夏野菜のカラフルマリネ
おもてなし料理というものを考えたときには、この料理が一番に浮かびます。
カラフルでパーティー感覚で、味付けも絶対に失敗しない自信がある・・・(笑)。
メインにはならないけど、野菜は人気があるし。
夏野菜のカラフルマリネ
★作り方★
1.マリネ液をつくる。
(醤油小さじ1、すし酢大さじ2)
2.素揚げした野菜を簡単に油を切り、マリネ液に放り込む。
(野菜は、ナス・パプリカ・ズッキーニ・カボチャ・レンコン・サツマイモなど)
※今日は、野菜の他にカマボコも入れてみました。
3.カラフルになるように並べて、できあがり。
※すし酢を使うことによって、程良い甘みもあります。
また、油切りの適当さもちょうど良いマリネ液になります。
スーパー簡単レシピです。
※冷蔵庫で冷やしおいて、翌日でも美味しいです。
また、そうめんの上にマリネ液ごとかけて食べるのも美味しいです。
野菜の切り方も今日は細長くしましたが、乱切りみたいにしてもカワイイです。
« もちもちっ!ポンテケージョ | トップページ | 砂川七番ピッツア Ciao »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは♪こちらでは初めまして。
「箱の家」のdoorです。(塩豚のw)
マリネ、美しいですねー!さつまいもや
カボチャまでマリネしてしまうなんて
衝撃的です☆
とてもオシャレで涼しげな盛り付けも
素敵ですよね!(^^)
投稿: door | 2006年6月27日 (火) 02:27
doorさん、こんばんは!
料理関係ブログを色々と検索している中、「箱の家」に辿り着きました。
写真は上手だし、料理は美味しそうだし、凄いブログですねっ!勉強になりますっ!
思わずお気に入りに入れさせていただきましたっ。
投稿: juntan | 2006年6月28日 (水) 00:24