本日ランチも外食中華ですっ☆
今日は朝早くから防災訓練に参加してきました。
参加したというよりは、ビデオ撮影を頼まれたために、みんなが頑張っているところをひたすら撮影です。ビデオはお子様がいる方はよく使うかも知れないけど、私は初めて使いました。結構楽しかったです。防災訓練を終え、家に11時頃着き、昼ご飯を作るのも面倒になってきたので、またまた外食です・・・(笑)。ちょっと遠くに中華を食べに行きました~。このお店は外観は正直に言うとなんとも・・・なのですが、味は◎。ホテルニューオータニにいたシェフが独立したそうな・・・。
菜
東京都武蔵村山市大南3丁目25-3
TEL:042-561-7233
ここの日替わりランチ(定食風)が安くて美味しいのですが、今日の日替わりは冷やし中華で、最近食べたばかりだったので、単品注文に変更です。ちょっとお値段高めになっちゃった・・・(涙)。このお店は野菜が多いから、菜という名前みたいです。前菜の盛り合わせ(茹で鶏、チャーシュー、クラゲ、ピータン、キュウリ)、牛肉と青菜の炒め物、それからご飯を頼んで、夫婦で仲良くつつきました☆
« 国分寺でうどん、うどん☆ | トップページ | 真鯛のアクアパッツア »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わ~っ!タイムリーにブログを開いてたわっ^^;
防災訓練ご苦労様^^/
juntanさんは色んなところに外食に行かれるのね…♪いいなァ~!
時々主人と、「どこだ・どこだ?」と言いながらブログを拝見しています^^;
子供が小さいとどうしても行き先が決まっちゃうのよ~^^;
投稿: grapefruits73 | 2006年8月27日 (日) 18:17
以前ここに行こうと思って店の前まで行ったら、妻が反対したので同じ武蔵村山のWOKに変更しました。
やっぱり美味しい店だったのですね。
投稿: Manoa | 2006年8月27日 (日) 19:23
>grapefruits73さんへ
こんばんは☆
最近外食続きです…(笑)。
結構作るのも好きだし、家飯の方が安上がりなんですけど、ついつい…。
お子様いると確かにお店が限られてしまいますよね~。
私達夫婦は子供がまだいないので、どこでもOKざんす!
>Manoaさんへ
こんばんは☆
奥様が反対した理由はよく分かります。
私も初めて旦那に連れられて行ったときに反対しました…(笑)。
ちょっとした炒め物系が美味しいと思います。それと、マンゴープリンは結構お勧めですかね!
でも正直言って、雰囲気はあまり良くないです…。
WOKのような新中華というよりは、古典的なイメージですかね…。
Manoaさんのお口に合うかどうかは分かりませんが、我が家はマズマズですね~☆
投稿: juntan | 2006年8月27日 (日) 21:18