濃厚☆味噌ラーメン
« 銀だら西京焼き/茄子揚げ浸し/鶏ムネ肉の花椒サラダ | トップページ | 発酵食品だらけ☆豚キムチパスタ/エノキ納豆 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 銀だら西京焼き/茄子揚げ浸し/鶏ムネ肉の花椒サラダ | トップページ | 発酵食品だらけ☆豚キムチパスタ/エノキ納豆 »
« 銀だら西京焼き/茄子揚げ浸し/鶏ムネ肉の花椒サラダ | トップページ | 発酵食品だらけ☆豚キムチパスタ/エノキ納豆 »
« 銀だら西京焼き/茄子揚げ浸し/鶏ムネ肉の花椒サラダ | トップページ | 発酵食品だらけ☆豚キムチパスタ/エノキ納豆 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 銀だら西京焼き/茄子揚げ浸し/鶏ムネ肉の花椒サラダ | トップページ | 発酵食品だらけ☆豚キムチパスタ/エノキ納豆 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ハイっ!ラーメン食べたくなりました(笑)
私は縮れ麺の醤油が一番好きですが味噌もいいですね。
かん水の香りがしそうな美味しそうな麺♪
濃厚なスープに合いそうです。
炒め用の香味油付きはポイント高いです(^^)v
投稿: sketch | 2006年8月29日 (火) 22:09
>sketchさんへ
sketchさん、こんばんは☆
昨日、sketchさんに教えて頂いた茄子の揚げ浸しを作りましたよ。
凄く美味しかったです。
茄子と油って、相性良いですねっ!
トロリン茄子がたまらなかったです☆
このラーメンは美味しかったのですが、真夏には味が濃すぎて、しんどかったです…(笑)。
夏はサッパリ醤油味がいいどすな~。
投稿: juntan | 2006年8月29日 (火) 23:45
こんばんは! 又来ちゃった^^;
純連のラーメン美味しそうね♪
主人に報告だわっ^^;
今度買ってきてもらお~っと♪
濃厚な味噌・黄色い麺…ん~っ!もちもちしていて美味しいんだろうな~!
and…半熟卵がと~っても美味しそう…!! (ウフッ^^;)
投稿: grapefruits73 | 2006年8月29日 (火) 23:47
おぉ!なんだか威厳のあるパッケージですね。具のネギにjuntanさんのこだわりを感じました!(^^)スープがよくからみそうな麺でおいしそー♪
投稿: ささみ | 2006年8月30日 (水) 00:57
炒め用が入っているなんて、試してみたいですね。
味噌だったら、私が好きなコーンをいっぱい
入れます。
喜多方ラーメンの醤油味が食べたく
なりました。
投稿: 裕美 | 2006年8月30日 (水) 01:58
>grapefruits73さんへ
こんばんは☆
私のブログでは珍しく、東京23区の食べ物です(笑)!
このラーメン屋さんは、時間帯によっては行列が出来ているらしいですよ。
モッチリちぢれ麺が、濃厚スープと絡んで美味しかった~☆
旦那にアンコールしましたっ!
>ささみさんへ
こんばんは☆
白髪ネギへのこだわりですか…(笑)。
実は今、白髪ネギの練習してるんですっ!
極細の練習をしてるんです(笑)。
今日(8月30日)も、白髪ネギたつぷりです…。
>裕美さんへ
こんばんは☆
そうだ~!コーン入れれば良かった!
なんか色合いが足りないと思っていたのです…(涙)。
再チャレンジします!!
投稿: juntan | 2006年8月30日 (水) 20:55
私も「純連」のミソ大好きです。初めての出会いは横浜ラーメン博物館のお店でした。今までも初めて食べた時の感動は忘れません。
ちなみに「純連」を北海道の本店は「じゅんれん」姉妹店を「すみれ」と読むそうです。どうでもいいことですが・・・。
私は以前、北海道の本店から取り寄せしたことがあり、それは「ストレートスープ」でした。お店の味とほとんど変わらずおいしかったです。
「ミソ」が有名ですが「塩」「しょうゆ」もなかなかいけますよ!
投稿: kanidon | 2006年9月 1日 (金) 12:35
kanidonさんへ
こんばんは☆
kanidonさんの純連への思い、分かりますっ!
なぜなら、私も今まで食べたラーメンの中で一番衝撃を受けたのがラーメン博物館で食べた純連ですから。
挽き肉と野菜、味噌の濃厚さ、それらのバランスが絶妙で素晴らしいラーメンですよねっ☆
私は食べ物全般が好きですが、ラーメンはその中でも大きなウエイトを占めてます(笑)。
投稿: juntan | 2006年9月 1日 (金) 20:47