お酒飲まず・・・タイ風サラダ・ヤムウンセン/ケチャップライス/ゆで卵グラタン
昨晩に続き、アルコール抜きのレシピです。アルコールが無いと淋しそうな旦那さま・・・。どうしよう、家飯が嫌いになってしまったら・・・(笑)。
阪神の井川慶投手がニューヨーク・ヤンキースへ。井川選手の数々のマイペースな伝説には笑えます。自分に対してのこだわりがあるからこそ、強いのだとも思います。日本の野球界大丈夫なのか・・・。
明日は夫婦揃って、それぞれの会社の人との飲み会があるので、夕食作りは免除です。金曜はお仕事なのでほどほどに飲まなくちゃ・・・(笑)。
本日のメニューはタイ風サラダのヤムウンセンもどき。春雨、紫玉ねぎ、牛肉、クレソンが入ってます。味つけはナンプラー、レモン汁、砂糖、塩・胡椒、にんにく、唐辛子です。牛肉を焼いた時に出る肉汁も一緒にサラダに和えるので、味に深みがあります。それから、ケチャップライス、ゆで卵グラタン。ゆで卵グラタンの具はゆで卵のみ。とてもシンプルです。
« 鶏つくねバーグ/味噌仕立てのけんちん汁/ブロッコリーのアンチョビソース | トップページ | 独りご飯☆ベーコンとキノコのスパゲッティ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 鶏つくねバーグ/味噌仕立てのけんちん汁/ブロッコリーのアンチョビソース | トップページ | 独りご飯☆ベーコンとキノコのスパゲッティ »
こんばんは。
ブログ拝見しました。
さまざまな料理、いろいろ工夫されていてどれも美味しそうですね。
しかも割とご近所さんのようで…。
今後もよろしくお願いします。
投稿: nuruhati1559 | 2006年11月29日 (水) 22:49
賢い奥さんですね。
色々なお友達夫婦がいますが、我慢してますよ。お酒が飲みたくなるようなメニューで・・・それをお酒に合わないようなメニューをあえて創るという賢さには脱帽です。逆転の発想です!
ケチャップライスは流石にビールも辛そうですね。でもタイ風サラダ、私ならシンハ(だっけ???)ビール飲んじゃいますが・・・
投稿: NOB | 2006年11月29日 (水) 23:08
こんばんは☆
とってもとってもご無沙汰しちゃった気分よ^^;
若干咳が残っているけど、元気印に向かっています^^
お見舞いのコメントを有難う(^O^)/
とっても嬉しかったです^^
おたふくは週末には回復して元気に学校に行ってます^^;
あ~!主婦って大変って今回改めて思っちゃった!
病気でしんどくてもご飯は作らなきゃいけないし・・・
パパはいいんだけど、おたふくがね~@@
寝込んでるときjuntanのご飯が食べた~い!って本気で思っちゃったわ^^;(笑)
それにしても、お好み焼きからづづづいと・・・美味しそうなUPばかり♪
おまけに長野に・・・! いいな~!!
りんごもとっても美味しそうですね^^
あ~!ここからじゃ遠いわ!!
そっちへお引越ししたいわ~! (爆)
私が寝込んでるときパパがこっそり来てたらしいわよ(*^。^*)
コメントいれちゃおうかな!って思っちゃったよ~^^;って言ってたもの・・・(爆)
投稿: grapefruits73 | 2006年11月30日 (木) 00:16
野球を球場へ観に行く楽しみの一つに
相手チームのスター選手と対戦して、
どんなプレーをするのか、どうやっつけるのか、それを直接観れる事なんですよね。
日本の野球界が寂しくなるのは困りますよ。
タイ風サラダのヤムウンセンってはじめて聞くお料理です。
色も紫と緑と唐辛子の赤でエスニックな感じを醸し出していますね♪
牛肉が入っているから、ワショワショ♪
お口に運んじゃいそう(^○^)☆
今夜は飲み会ですね。楽しんできてください♪
ちなみにうちの主人も飲み会です。
私は送迎車担当ですのよ・・・オホホ・・・ハゥ(-。-;)
投稿: ささみ | 2006年11月30日 (木) 12:50
こんばんは。
今夜は今頃は良い気分に酔ってる頃でしょうか?
私は今夜は平日なのにご自宅ご飯でした。
タイ・ベトナム系の料理は私にとっては鬼門です。
食べれないんですよ(><)
匂いがどうも抵抗あります。
これを克服するには時間がかかりそうです^^;
投稿: さすらい | 2006年11月30日 (木) 21:53
ヤムウンセン・・初めて聞きます!美味しそうです♪これだけならお酒がぐいぐい進みそうですが、ご飯も美味しそうなのでお酒がまんしちゃいますね(笑)juntanさんはタイ系のお料理をお上手に作りますよね!すごいっ♪なかなかナンプラーなどうまく使えなくって。。勉強になります♪味がしみてるけんちん汁も美味しそうで~す(='m')
投稿: 真亜香 | 2006年12月 1日 (金) 05:42
◆nuruhati1559さんへ◆
nuruhatiさん、こんばんは♪
お越しくださってどうもありがとうございます!
そうですねー、ご近所さんの予感ですねー!!
食べ歩きのお店など参考にさせていただくと思いますので、よろしくどーぞ☆
投稿: juntan | 2006年12月 1日 (金) 21:40
◆NOBさんへ◆
NOBさん、こんばんは♪
賢いなんて…照れちゃいますー(笑)。
旦那も諦めたのか烏龍茶でした…。
タイのビールはシンハですよねっ!
シンハゴールドもありますよね~☆
大好きです♪
投稿: juntan | 2006年12月 1日 (金) 21:51
◆grapefruits73さんへ◆
こんばんは♪
ご無沙汰ですー!
体調はいかがですか?まだまだ油断せずに、無理しないでくださいね!
体調が悪いときには何もやる気起きませんよね…。
凄くよく分かります!
grapefruits73さんのブログもお休みだったので、うちの旦那も淋しそうでしたよ。
いつの間にかgrapefruits73さんの大ファンになっているようです♪
投稿: juntan | 2006年12月 1日 (金) 21:55
◆ささみさんへ◆
ささみさん、こんばんは♪
最近の野球の話題と言えば、米大リーグへ移籍する話ばかりで日本はどうなってしまうですかね…。
ちょっと淋しい気もしますが…。
ヤムウンセンはタイの春雨サラダです。
本当はパクチーとかの香味野菜がタップリです。
私はタイ料理のサラダの作り方がとても凄いなと思っているのです。肉汁とかもサラダに混ぜ合わせて、旨みを閉じこめるレシピは日本ではなかなか使われないテクニックですよね。
投稿: juntan | 2006年12月 1日 (金) 22:01
◆さすらいさんへ◆
さすらいさん、こんばんは♪
さすらいさんはタイ料理NGなんですねー。
匂いというのはナンプラーですかね?
確かに好みは分かれますよねー。
私もタイへ行くまでは、そんなに好きでは無かったのですが、一度タイのバンコクへ行ってからははまりました。
タイ料理の味にはまっているというよりは、エスニック料理の雰囲気が好きなのかも知れません☆
投稿: juntan | 2006年12月 1日 (金) 22:05
◆真亜香さんへ◆
真亜香さん、こんばんは♪
我が家は夫婦共々、エスニック料理好きなんですよー。
ナンプラーは大きいボトルで購入してありますし…(笑)。
タイ料理は野菜が多めなので、意外にヘルシーですし、お勧めです☆
投稿: juntan | 2006年12月 1日 (金) 22:10
juntanさん、こんにちは♪
ブログのテンプレート、変えたんですね♪
クリスマスバージョン、ステキです☆わたしも変えようかしら☆
今日の献立もとても美味しそうです。
ヤムウンセン、わたしは今までエビやイカを入れて作っていたんですが、牛肉を入れるのもいいアイディアですね☆
参考になりました♪
投稿: nimo | 2006年12月 2日 (土) 12:27
◆nimoさんへ◆
nimoさん、こんにちは♪
12月になったので、限定クリスマスバージョンにしてみました。
nimoさんのヤムウンセンは海鮮タップリなんですねー。
ひき肉で作るヤムウンセンも美味しいですよね~。
お酒飲まないレシピって、難しいですね…(笑)。
投稿: juntan | 2006年12月 2日 (土) 15:15