青椒肉絲/厚焼きポテト卵焼き/根菜の炊き込みご飯
昔々、うちの旦那さまは吉岡美穂が好きだった。なので、今日のNEWSはショックだったようだ・・・(笑)。IZAMも長い髪じゃないと昔の面影ゼロですね・・・(笑)。
今日のメニューは青椒肉絲(チンジャオロース)。ピーマン、牛肉を細切りにして、炒めます。味つけは醤油、酒、砂糖、塩・胡椒、鷹の爪、片栗粉です。牛肉をカットしたら、卵、醤油、酒、片栗粉に漬け込んでおくのがポイントです。そして、熱々のフライパンに油をひき、薄切りにした長ネギと牛肉を炒め、最後にピーマンを投入。味つけして、できあがり♪
それに、厚焼きポテト卵焼き。だし巻き卵に飽きたので、細切りにしたポテト、牛乳を入れ、バターで厚焼き卵を作ってみました。
根菜の炊き込みご飯は、ゴボウ、ニンジン、コンニャクがたっぷり入ってます。もち米を少し入れたので、つやつやの炊き込みご飯となりました♪
« 白菜と春雨の肉団子スープ鍋 | トップページ | 一人でティータイム♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
もう、私、この世で一番好きなものの一つが(一番がたくさんあるんですね)チンジャオロースなのです!
今度食べに行きたい・・・。
(あ、自分で作るんじゃないのね)
クリパ楽しみね☆
投稿: nami | 2006年11月 9日 (木) 21:36
どれも好きですが、私はチンジャオロースが一番好きです。細切りピーマンのちょっとパリっとした歯ごたえと肉の歯ごたえが好きですし、あの味がたまらないです。
投稿: NOB | 2006年11月 9日 (木) 22:16
わぁ!
厚焼き玉子、すっごく美味しそう。
長いこと食べてないなぁ。
自分ではなかなか上手く焼けないんですよ~
焦げちゃったり崩れちゃったりして^^;
Juntanさん宅の厚焼き玉子をそのままパクッといただきたいです♪
投稿: cyaco | 2006年11月10日 (金) 16:44
■namiさんへ■
namiさん、こんばんは♪
へえー、namiさんの好物なんですね☆
ちっとも知らなかったわ~。
チンジャオロースって、ピーマンを細く切れば切るほど美味しいですよね~☆
投稿: juntan | 2006年11月10日 (金) 20:13
■NOBさんへ■
NOBさん、こんばんは♪
今日のチンジャオロースはお肉を絡めた卵の量が多かったのか、ピーマンの緑とお肉の赤の中に、黄色が見え隠れしていて微妙です…(笑)。
まさに歯ごたえが楽しめる料理ですよね☆
私もNOBさんのチンジャオロースに対する思いと同じです!
投稿: juntan | 2006年11月10日 (金) 20:15
■cyacoさんへ■
cyacoさん、こんばんは♪
バターたっぷりなので洋風の厚焼き卵です。
卵焼き器は合羽橋で買った銅製のものです。
中途半端な火力で作ると卵の生臭みが増えるので、一気に流し込んで、躊躇なくが原則ですよねー(笑)。
でも今日はちょっと踏ん切りがつかなくて…。
投稿: juntan | 2006年11月10日 (金) 20:20
厚焼き卵、おいしそう。私も食べたい。
チンジャオロースもモチロン。
手料理に飢えてまあ~す。
投稿: 裕美 | 2006年11月10日 (金) 22:31
■裕美さんへ■
裕美さん、こんばんは♪
裕美さん、お仕事忙しすぎて作れないんですものね…。
大変ですね…。
いつまで忙しいのが続くのか知りませんけど、頑張ってくださいね!
栄養がつくモノをたくさん食べて、ファイト一発!!
投稿: juntan | 2006年11月10日 (金) 22:43