« 今日も鍋だよ☆塩サバ鍋 | トップページ | 日帰り長野旅行♪ »
今日は私は仕事、旦那さまはお休み。ということで、旦那さまが本日夕食限定のシェフとなりました。メニューは唯一の完成された料理である広島風お好み焼きです・・・(笑)。キャベツの千切りも頑張ったようです。旦那さまの手料理を食べると腹痛が・・・じゃなくて、お世辞抜きでとっても美味しかったです。
お好み焼きが好きな方はポチッ。 ↓
こんばんは。ちょっぴりご無沙汰してました! わ~♪ダンナさまのお好み焼き、おいしそうですね! 今日はまだ夕食を食べていないので、お腹がグーグーいいそうです(^^) ダイヤモンドシティ、juntanさんも行ってきたのですね♪ コールドストーン、私の時は40分待ちでした! 当分は混雑しそうですね~。
投稿: tomochan | 2006年11月24日 (金) 21:42
juntanさん、こんばんは~。 一度、家で広島焼きを作った事があるのですが、難しかったです・・・。 関西風のお好み焼きならば、バッチシなんですが、あの山のように盛ったキャベツを裏返すのにはとても勇気がいります(笑)
投稿: kent | 2006年11月25日 (土) 00:25
わ~~.。゚+.(´▽`)。+.゚+ いいなぁ~♪♪ 美味しそう~~!!!真亜香、お好み焼きの中で一番広島風が好きなんですよー!!沢山のキャベツが美味しそうです~!旦那様のお店はどこにあるんですか?教えてください!(笑) 作ってもらえるなんていいですね~♪我が家なんてな~んにも出来なくて、出来ると言えば卵料理。。羨ましい。。
投稿: 真亜香 | 2006年11月25日 (土) 07:25
juntanさん。 おはようございます。
美味しそうなお好み焼きですね。
だんな様のお手製なら、お店で食べるより 美味しかったでしょうネ。
ユラユラと揺れるかつお節が目に浮かびます。
投稿: 裕美 | 2006年11月25日 (土) 08:40
お店みたいですね。最初の材料が並べられている写真を見て思いました。 丁寧な仕事をされているなあと・・・ お好み焼きの出来栄えも美味しそうです。 冷たく冷えたビールと一緒にいただきたいです。
投稿: NOB | 2006年11月25日 (土) 09:57
ご心配をおかけしておりましたが、 復活してまいりましたーぁ! 旦那様の広島焼き、かなり美味しそうですぞ! 羨ましいなぁ(^○^) 家庭のホットプレートでもうまく仕上がるんですね。 旦那様の腕前、かなりいいとみました!
投稿: ささみ | 2006年11月25日 (土) 19:18
こんばんは。 おっと~これはなかなかナイスな広島焼きですね。 私は粉物系はちょっと苦手としておりましたが、先日自作でたこ焼きを作ってからちょっと克服出来ました。 今度はお好み焼にチャレンジと思っております。 でも自作では広島風はちょっと手間がかかりそうなので…作れても関西風でしょうか^^; 竹輪が入ってるところが泣かせますね^^
投稿: さすらい | 2006年11月25日 (土) 21:14
◆tomochanさんへ◆ おはようございます♪ 旦那のお好み焼き、料理はこれしか作ってくれませんが、なかなか美味しいんです♪ ダイアモンドシティ、行ってきました! コールドストーンは混んでいたので止めました…(泣)。 tomochanさんが食べていらした韓国料理のフードコートも気になりました! まだ週末は大渋滞が起きているようですね…。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:07
◆kentさんへ◆ kentさん、おはようございます♪ 最近お好み焼きと言えば広島風ばかりです…。 確かにキャベツの大盛りを返すのがテクニックがいりますよね。卵を割り、その上にキャベツが乗った薄い皮を返すのはホント私にはできないです…。 勇気…確かにそうですねー。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:10
◆真亜香さんへ◆ おはようございます♪ 真亜香さんも広島風のファンなんですねー! 薄い皮の中で蒸されたキャベツの甘みが美味しかったです! 旦那のお店は1年に2回くらいしかOPENしません…(笑)。 真亜香さんの旦那様の卵料理のブログアップも楽しみにしています!
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:13
◆裕美さんへ◆ 裕美さん、おはようございます♪ 風邪はいかがですか?? 結構長引いてますよね…。 滅多に旦那の料理は食べれないので、貴重なんですよ…(笑)。 花かつおタップリが好みです♪
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:15
◆NOBさんへ◆ NOBさん、おはようございます♪ 丁寧な仕事かは分かりませんが、旦那は年に数回しかこんなことしないので、自分なりに凝ったのではないかと思われます…(笑)。 NOBさんの料理みたいなのに挑戦して欲しいモノです!!いつもお好み焼きばかりなんです…。お好み焼きって、ソース&マヨネーズなので味つけというか…。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:19
◆ささみさんへ◆ ささみさん、おはようございます♪ 風邪は大丈夫ですか?良かったー!心配してました! でも、当分は気をつけてくださいね。私もまだ少しだけ変なのです…(泣)。 旦那の腕前は、バカの1つ覚えみたいにこれだけしか作りませんから…(笑)。 上達してるのが私にも分かります…(笑)。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:22
◆さすらいさんへ◆ さすらいさん、おはようございます♪ さすらいさんは粉モノ苦手なんですか。 先日のタコ焼き美味しそうでしたね! 私は粉モノが好きなんです。おかずが無くてもいいから粉モノばかり食べていたいくらいです! 竹輪は入れると美味しいとダウンタウンの松ちゃんが昔言っていたので入れてます。 タコ焼きには甘辛く煮たコンニャクを入れると美味しいのですよね。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:24
juntanさんこんにちは♪ ダンナさま、すごいです!!ステキすぎますー☆ 広島風お好み焼き、大好きなので、写真に釘付けになっちゃいました☆ ダンナさま、かなり手馴れてる感じですね♪ 具の乗せ方とかボリュームがあるから結構コツが要りそうですよね!
投稿: nimo | 2006年11月26日 (日) 17:24
◆nimoさんへ◆ nimoさん、おはようございます♪ 旦那は素敵じゃないですけど、1つのことに集中すると意外にも成果が現れるんですね…といったところです。 私はひっくり返すのは勇気が無くて出来ません…(笑)。 一度挑戦したことあるのですが、見事にバラバラに飛び散り、無惨な姿になったことがあります…。
投稿: juntan | 2006年11月27日 (月) 08:39
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。ちょっぴりご無沙汰してました!
わ~♪ダンナさまのお好み焼き、おいしそうですね!
今日はまだ夕食を食べていないので、お腹がグーグーいいそうです(^^)
ダイヤモンドシティ、juntanさんも行ってきたのですね♪
コールドストーン、私の時は40分待ちでした!
当分は混雑しそうですね~。
投稿: tomochan | 2006年11月24日 (金) 21:42
juntanさん、こんばんは~。
一度、家で広島焼きを作った事があるのですが、難しかったです・・・。
関西風のお好み焼きならば、バッチシなんですが、あの山のように盛ったキャベツを裏返すのにはとても勇気がいります(笑)
投稿: kent | 2006年11月25日 (土) 00:25
わ~~.。゚+.(´▽`)。+.゚+ いいなぁ~♪♪
美味しそう~~!!!真亜香、お好み焼きの中で一番広島風が好きなんですよー!!沢山のキャベツが美味しそうです~!旦那様のお店はどこにあるんですか?教えてください!(笑)
作ってもらえるなんていいですね~♪我が家なんてな~んにも出来なくて、出来ると言えば卵料理。。羨ましい。。
投稿: 真亜香 | 2006年11月25日 (土) 07:25
juntanさん。 おはようございます。
美味しそうなお好み焼きですね。
だんな様のお手製なら、お店で食べるより
美味しかったでしょうネ。
ユラユラと揺れるかつお節が目に浮かびます。
投稿: 裕美 | 2006年11月25日 (土) 08:40
お店みたいですね。最初の材料が並べられている写真を見て思いました。
丁寧な仕事をされているなあと・・・
お好み焼きの出来栄えも美味しそうです。
冷たく冷えたビールと一緒にいただきたいです。
投稿: NOB | 2006年11月25日 (土) 09:57
ご心配をおかけしておりましたが、
復活してまいりましたーぁ!
旦那様の広島焼き、かなり美味しそうですぞ!
羨ましいなぁ(^○^)
家庭のホットプレートでもうまく仕上がるんですね。
旦那様の腕前、かなりいいとみました!
投稿: ささみ | 2006年11月25日 (土) 19:18
こんばんは。
おっと~これはなかなかナイスな広島焼きですね。
私は粉物系はちょっと苦手としておりましたが、先日自作でたこ焼きを作ってからちょっと克服出来ました。
今度はお好み焼にチャレンジと思っております。
でも自作では広島風はちょっと手間がかかりそうなので…作れても関西風でしょうか^^;
竹輪が入ってるところが泣かせますね^^
投稿: さすらい | 2006年11月25日 (土) 21:14
◆tomochanさんへ◆
おはようございます♪
旦那のお好み焼き、料理はこれしか作ってくれませんが、なかなか美味しいんです♪
ダイアモンドシティ、行ってきました!
コールドストーンは混んでいたので止めました…(泣)。
tomochanさんが食べていらした韓国料理のフードコートも気になりました!
まだ週末は大渋滞が起きているようですね…。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:07
◆kentさんへ◆
kentさん、おはようございます♪
最近お好み焼きと言えば広島風ばかりです…。
確かにキャベツの大盛りを返すのがテクニックがいりますよね。卵を割り、その上にキャベツが乗った薄い皮を返すのはホント私にはできないです…。
勇気…確かにそうですねー。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:10
◆真亜香さんへ◆
おはようございます♪
真亜香さんも広島風のファンなんですねー!
薄い皮の中で蒸されたキャベツの甘みが美味しかったです!
旦那のお店は1年に2回くらいしかOPENしません…(笑)。
真亜香さんの旦那様の卵料理のブログアップも楽しみにしています!
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:13
◆裕美さんへ◆
裕美さん、おはようございます♪
風邪はいかがですか??
結構長引いてますよね…。
滅多に旦那の料理は食べれないので、貴重なんですよ…(笑)。
花かつおタップリが好みです♪
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:15
◆NOBさんへ◆
NOBさん、おはようございます♪
丁寧な仕事かは分かりませんが、旦那は年に数回しかこんなことしないので、自分なりに凝ったのではないかと思われます…(笑)。
NOBさんの料理みたいなのに挑戦して欲しいモノです!!いつもお好み焼きばかりなんです…。お好み焼きって、ソース&マヨネーズなので味つけというか…。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:19
◆ささみさんへ◆
ささみさん、おはようございます♪
風邪は大丈夫ですか?良かったー!心配してました!
でも、当分は気をつけてくださいね。私もまだ少しだけ変なのです…(泣)。
旦那の腕前は、バカの1つ覚えみたいにこれだけしか作りませんから…(笑)。
上達してるのが私にも分かります…(笑)。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:22
◆さすらいさんへ◆
さすらいさん、おはようございます♪
さすらいさんは粉モノ苦手なんですか。
先日のタコ焼き美味しそうでしたね!
私は粉モノが好きなんです。おかずが無くてもいいから粉モノばかり食べていたいくらいです!
竹輪は入れると美味しいとダウンタウンの松ちゃんが昔言っていたので入れてます。
タコ焼きには甘辛く煮たコンニャクを入れると美味しいのですよね。
投稿: juntan | 2006年11月26日 (日) 08:24
juntanさんこんにちは♪
ダンナさま、すごいです!!ステキすぎますー☆
広島風お好み焼き、大好きなので、写真に釘付けになっちゃいました☆
ダンナさま、かなり手馴れてる感じですね♪
具の乗せ方とかボリュームがあるから結構コツが要りそうですよね!
投稿: nimo | 2006年11月26日 (日) 17:24
◆nimoさんへ◆
nimoさん、おはようございます♪
旦那は素敵じゃないですけど、1つのことに集中すると意外にも成果が現れるんですね…といったところです。
私はひっくり返すのは勇気が無くて出来ません…(笑)。
一度挑戦したことあるのですが、見事にバラバラに飛び散り、無惨な姿になったことがあります…。
投稿: juntan | 2006年11月27日 (月) 08:39