大粒牡蠣フライ定食/細切りサラダ/ウインナー天/なめこ汁
今日は仕事帰りに何気なく本屋さんに立ち寄り、新刊のチェックをしました。実は気になっている本があります。予約まではちょっと考えてしまいます・・・(笑)。皆さんご存じの石原真理子のふぞろいの秘密です。すっかりおばさんモードの私ですが、昔々、安全地帯のファンでもあったので、玉置浩二さんの部分が特に気になるのです。もしや危険地帯だったのか・・・(笑)。結局、売り切れで買えませんでした・・・(涙)。
本日のメニューは大粒牡蠣フライ。細切りサラダも山盛りに添えて、揚げ物の日はできるだけヘルシーに。サラダはミョウガ、大根、赤・黄パプリカ、キュウリ、ピーマンを細切りにして、ゴマ油、醤油、塩、白ゴマ、かつお節で和えます。牡蠣フライにはやはりおみそ汁とご飯が合いますね。今日のヒット作品イタリアン風山芋のマリネ。山芋の細切りにオリーブオイル、ホワイトバルサミコ酢、塩で味つけです。とっても簡単ですが、絶妙なマリネです。
« マーボー2種♪麻婆豆腐/麻婆春雨 クレソンとレンコンのマリネ | トップページ | サーモンムニエルのレモンソース風味/丸ごと玉ねぎのグリル/トマトソースパスタ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« マーボー2種♪麻婆豆腐/麻婆春雨 クレソンとレンコンのマリネ | トップページ | サーモンムニエルのレモンソース風味/丸ごと玉ねぎのグリル/トマトソースパスタ »
カキフライ!大好物です。
コロモサクサク、中身トロトロ、考えただけでヨダレが出ます。
付け合せのバランスもいいですねぇ。
投稿: nuruhati1559 | 2006年12月12日 (火) 21:52
juntanさん、こんばんは~。
男の立場から言ったら、ちょっと微妙な本ですね。昔の事をいまさらって感じですが、ちょっと見たいです(笑)
そうそう、揚げ物の献立の日は、野菜をたっぷり摂りたいですよね。食べ過ぎるとちょっと胸焼け気味になってしまいますもんね。
山芋は短冊に切って、鰹節と醤油をかけたのしか食べた事がないので、イタリアン風はとても新鮮です。
投稿: kent | 2006年12月12日 (火) 21:53
こんばんは。
牡蠣フライ、大好き!
うわぁ~!食べたくなっちゃた!
ピッツァ!生地まで手作りでとっても美味しそう!!!
お呼ばれしたいですぅ~!
ホワイトバルサミコ酢、初めて聞きました。
黒いのしか知りませんでした。。
投稿: yumiyumi | 2006年12月12日 (火) 23:24
どれも美味しそう。ご飯を何杯もおかわりしちゃいそうなおかずたちですね。牡蠣フライは勿論大好き。カラシをつけて、中濃ソースをかけて食べればご飯もりもりいけてしまいます。
そして、大好きなウインナーフライ・・・これはほんとたまらない。
投稿: NOB | 2006年12月12日 (火) 23:41
こんばんは~♪(^^)
大きな牡蠣フライですね~☆
やはり火を通す牡蠣は大粒が丁度いいですね。
うちも昨日は牡蠣でその前は麻婆物で
食べたい物のサイクルが似てますよね♪(^^)
細切り野菜のサラダも色鮮やかでたくさんのお野菜が
摂れてヘルシーですね。
イタリアン風山芋のマリネは驚きです。
オリーブオイルは野菜を美味しくさせる魔法の油ですね。
投稿: ささみ | 2006年12月13日 (水) 00:17
こんばんわ♪
山芋のマリネに使ってらっしゃるホワイトバルサミコ酢、
へぇ~ バルサミコ酢にホワイトってあるんですねぇ。
今度買ってみます!
私も実は安全地帯好きでした・・・
♪「I love youからはじめよう」♪って言う曲、
ご存じですか? 大好きでしたぁ~ 懐かしいですねぇ。
投稿: ゆず | 2006年12月13日 (水) 00:31
juntanさんは安全地帯好きだったよねえ。懐かしい。暴露本て後から訴えられたりしないか不思議で仕方ない。
なめこ汁、ヘルシーで暖まるし良いね。キノコ類は一日一度は口にしたい食材の一つです。
投稿: nami | 2006年12月13日 (水) 10:50
ふぞろいの秘密・・・売り切れとは!
私も興味あります。でも、読みたいような、読みたくないような気もしています。
どうしようかな~~~(^_^;)
投稿: ポケット | 2006年12月13日 (水) 17:13
こんばんは。
山芋のマリネ!?驚きです。
長いもでも大丈夫かな?
今度作ってみます。興味深々。
投稿: りか | 2006年12月13日 (水) 21:10
juntanさんこんばんは♪
わたしもあの本気になりますっ!本当に危険地帯だったらどうしよう。。笑。読むのがちょっと怖いです・・・。
牡蠣フライ、美味しそうですね!
山芋のマリネに使ったホワイトバルサミコ気になります♪
買ってみようかな★
投稿: nimo | 2006年12月13日 (水) 23:34
◆nuruhatiさんへ◆
こんばんは♪
牡蠣フライ、好物なんですね!
牡蠣フライって、子どもの頃はあまり好きではなかった気がするのですが、いつの間にか好物になってませんか??
付け合わせの野菜達は、健康&年齢を考え、なるべく多めにしています…(笑)。
投稿: juntan | 2006年12月13日 (水) 23:53
◆kentさんへ◆
kentさん、こんばんは♪
確かに13人の男性からすれば、何を今更って感じですよね…(笑)。
今はそれぞれの生活があるので、邪魔だけはしてほしくないですよね…。
そんなことを言いつつ、見たいのです!
今日も本屋さん見てきましたが、無いです…(泣)。
いつか買ってしまいそうな自分が怖いです…(笑)。
投稿: juntan | 2006年12月13日 (水) 23:56
◆kentさんへ◆
再びです…。
↑のは石原真理子の本の話だけになってしまったので…(笑)。
山芋とイタリアンの組み合わせ、なかなか面白いと思いました。
山芋を醤油以外で食べたくて、こんな風になってしまいました。
投稿: juntan | 2006年12月13日 (水) 23:58
◆yumiyumiさんへ◆
yumiyumiさん、こんばんは♪
牡蠣フライ、今が旬ですモノね。
とりあえずやっておきました!
ホワイトバルサミコ酢は、普通のバルサミコ酢よりも酸味が少なく、まろやかな感じがします。
バルサミコ酢初心者に向いているような気がしました。
また、素材に紫色がつかないのも魅力ですね!
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:00
◆NOBさんへ◆
NOBさん、こんばんは♪
ウインナー天ですか…(笑)。
確かに子どもの頃から好きな味ですね。
せっかくの揚げ物だから、牡蠣以外にもついでに揚げたくなって、冷蔵庫にあったのがウインナーだったのです。
牡蠣フライに辛子つけるの忘れました…(泣)。
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:02
◆ささみさんへ◆
ささみさん、こんばんは♪
ささみさんとは使う食材がどうして似てしまうのでしょうか(笑)?
とても不思議な感じがします!
山芋とオリーブオイルの相性抜群です。
うちの旦那はとろろにすると駄目で、短冊切りにするとパクパク食べるのです…(笑)。
子どものハンバーグに野菜を刻んで入れる戦法と同じというか…(笑)。
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:05
◆ゆずさんへ◆
ゆずさん、こんばんは♪
♪風の中限りなく夢があった~・・・・・・・もう一度始められる明日があるぅー、なくさないで夢をー、I LOVE YOU~♪っていうのですよね!!
私も一番好きな曲です!
この曲の前までの安全地帯よりも、この曲を聴いて好きになった言うべきでしょうか、私の安全地帯ファン歴は。
プルシアンブルーの肖像やtonight、夏の終わりのハーモニーも好きですね。キツイ奴らの主題歌も面白いし…、きりがないです…(笑)。
ゆずさんとは今度ゆっくりと安全地帯トークで盛り上がりたい気分です!
バルサミコ酢にホワイトがあるんですよー!
私も初めて購入したのですが、普通のバルサミコよりも使い勝手が良いように思いました。
かなりお勧めです!!
でも、ちょっと手に入りにくいような気もします…。
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:12
◆namiさんへ◆
namiさん、こんばんは♪
安全地帯…覚えてますか…(笑)。
心に染みいる歌詞がなんとも言えないのです…。
当時の私にはかなり勇気づけられたりもしました。
なめこ汁、トロンとしていて美味しいです♪
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:14
◆ポケットさんへ◆
ポケットさん、こんばんは♪
やっぱり読みたいような、読みたくないような、微妙ですよね…(笑)。
もしもテーブルの上に置いてあったら、絶対に読んでしまいそうですよね…。
読んだら、ブログにアップしてしまいそうな自分も怖いです…(笑)。
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:16
◆りかさんへ◆
りかさん、こんばんは♪
山芋のマリネは長芋でも全然OKだと思います!
オリーブオイルのオールマイティさにつくづく凄いと思わずにはいられませんでしたっ☆
りかさんのブログをうちの旦那が見ていて、美味しそうだな!と言っております♪
また遊びに行きますのでどうぞよろしくお願いいたします!
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:19
◆nimoさんへ◆
nimoさん、こんばんは♪
やっぱりあの本、気になっている人多いですね。
石原真理子の思うつぼですね…(笑)。
ホワイトバルサミコ酢、先日伊勢丹のイタリア展で購入したのですが、ヒット商品です!
普通のバルサミコ酢が苦手な人もこちらなら大丈夫だと思えるくらいまろやかなのです。
言ってみれば赤ワインと白ワインの差みたいな感じですかね。
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 00:21
juntanさん
わぁ~ 信じられない!
同じ曲がmy best安全地帯だなんて! 感激ですぅ~
そんな事に甘えて・・・juntanさんのブログ、
リンクして良いでしょうかしらん?
ブログ始めて半月の超初心者ブログで恐縮ですがぁ・・・
ご一考下さい!
投稿: ゆず | 2006年12月14日 (木) 14:04
◆ゆずさんへ◆
ゆずさん、こんばんは♪
私もゆずさんのコメント見て、ビックリしたのです!
あの曲はそんなにメジャーじゃないというか、あの曲以前からのファンの人がきっと多いでしょう。
早速ゆずさんのブログもリンクしちゃいました!
私のも喜んで♪
私もブログを初めて半年程度なので、そんなに変わらないと思います。
末永くよろしくお願いいたします☆
投稿: juntan | 2006年12月14日 (木) 22:33
Juntanさん、お帰りなさい!
リンク、ありがとうございます。
さっそく私も!
ブログ先輩、よろしくお願いしまぁ~す。
気が付いた事があったら遠慮なくアドバイス下さいね。
では、おやすみなさい。
投稿: ゆず | 2006年12月14日 (木) 23:49
◆ゆずさんへ◆
ゆずさん、早速のリンクをこちらこそありがとうございます。
先輩…だなんて、照れちゃいます(笑)。
私もまだまだ使いこなせてないんですけど、一緒にブログ頑張りましょうね!
おやすみなさいー!
投稿: juntan | 2006年12月15日 (金) 00:33