鶏肉の塩焼き/菜の花とハマグリのスパゲッティ/温野菜のゴママヨソース
あと少し仕事に行けば、年末年始休みになります。特に予定があるわけではありませんが、ゆっくりできるのでお休みはとっても待ち遠しいです。今週末はいよいよクリスマスです。これまた特に予定があるわけではありませんが、どこか素敵なイルミネーションでも見に行きたいものです。旦那さまがこのブログを読むことを期待しつつ、書き納めておきます(笑)。
今日の夕食は鶏肉の塩焼き、温野菜(カブ、京人参、ジャガ芋、ズッキーニ)のゴママヨネーズソース、菜の花とハマグリのスパゲッティです。ゴママヨネーズソースは練りゴマ、マヨネーズ、砂糖、みりんを混ぜ合わせて作りました。蒸した温野菜にゴママヨソースをつけて食べます。特に京人参が甘くて美味しかったです。菜の花とハマグリのスパゲッティは以前も作りましたが、ハマグリの濃厚なエキスと菜の花のほろ苦さがベストマッチです。
« Juntan風☆簡単ひつまぶし/エボ鯛干物/野菜のグリル | トップページ | 焼き餅みぞれ鍋♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日もステキなディナーですね~!
塩焼き、いいですね!焼き色もいい感じですねっ。
それに付け合せの温野菜&ゴママヨも気になります♪
マヨネーズ+αっていいですよね。
菜の花とハマグリのパスタも食べたいーーー!
ハマグリのうまみがきいてて美味しそうです★★★
投稿: nimo | 2006年12月19日 (火) 23:19
京人参の色がとってもきれいですね(^^)♪
ゴママヨならお野菜もたくさん食べられそう。
今夜は大人のパスタですね。彩り鮮やかで
ちょっとピリッとしてそうですね。
絶対美味しい1品ですね☆( ´艸`)オイシソ~♪
投稿: ささみ | 2006年12月20日 (水) 01:47
クリスピークリームを買おうと思い、新宿南口サザンテラスに行ったら。かなりパワーアップしたイルミネーションが目を楽しませてくれました。人手が凄いけれど一見の価値あり! パスタに青い野菜ってほんとに映えますね。
投稿: nami | 2006年12月20日 (水) 21:52
◆nimoさんへ◆
nimoさん、こんばんは♪
最近「しゃぶしゃぶ温野菜」っていうファミレスに行き、温野菜を食べたのです。その時にゴママヨをつけて食べたので、真似してみました。
私はアサリのパスタよりもハマグリを使ったパスタの方が好きなんですよねー!
nimoさん、グリルロンドどうなりました(笑)?
投稿: juntan | 2006年12月21日 (木) 01:03
◆ささみさんへ◆
ささみさん、こんばんは♪
京人参って、最近はスーパーで見かけるようになりました。
人参嫌いの人もビックリの甘さがありますね。
大人のパスタって、素敵な響きですね。
別名手抜きパスタのような気もします。
トマトソースを煮込んだりしないで、即席で作れますからね…(笑)。
投稿: juntan | 2006年12月21日 (木) 01:05
◆namiさんへ◆
namiさん、こんばんは♪
クリスピークリーム、気になりますね!
食感が柔らかいドーナツとTVで言ってましたが、どんなんでしょうね~☆
イルミネーション、最近は自宅でも鮮やかなお宅が多いですよね。
投稿: juntan | 2006年12月21日 (木) 01:07
菜の花は使ったことあるけど、ハマグリとあわせたことないなあ・・・いつもたまには人の創ったパスタを食べてみたいなあと思っていたところなので、丁度、美味しそうなパスタが出てくれば、食べさせてください、といいたくなります。
鶏肉の付け合せもすごいですね。いい食材は彩り良く使われてて・・・京ニンジン好きです。ニンジン嫌いの私でも京ニンジンは大好き。
投稿: NOB | 2006年12月21日 (木) 08:57
◆NOBさんへ◆
NOBさん、こんばんは♪
NOBさん程の料理の腕はありませんが、パスタへの情熱はNOBさんと同じくらいあると思いますっ!
パスタさえあれば生きていけます(笑)。
京人参って、ホント甘いですよね。
人参の苦み、泥臭さが全く感じませんよね。
私もどちらかというと京人参のファンです!
投稿: juntan | 2006年12月22日 (金) 00:07