ひな祭りはイタリアンディナー♪ブルスケッタ/真鯛のソテーバルサミコソース/ボロネーゼ
宇多田ヒカルの離婚にはちょっとビックリです・・・。本人達にしか分からないことですが、ミュージシャンと映像作家のというプロ同士の結婚・・・妥協を許さないからこそ、その道のプロになれるのかも知れません。最近、結婚話題が多かったせいか、ビックな離婚にビックリしました・・・。
本日はひな祭りですが、全く関係なしの我が家のメニュー。二人とも辛口の冷えた白ワインが飲みたくて、イタリアンディナーにしてみました。前菜にブルスケッタ、メインに真鯛のソテーバルサミコソース、パスタはボロネーゼ風です。ブルスケッタはチェリートマトを小さくカットし、塩、胡椒、オリーブオイル、ニンニクすりおろしで和えておきます。バケットを焼き、その上に先程のトマトソースを乗せるだけです。超簡単で美味しいです。真鯛のソテーバルサミコソースは塩・胡椒、小麦粉をつけた真鯛をソテーし、バルサミコソースをかけるだけ。バルサミコソースはバルサミコ酢大さじ1、醤油大さじ1、砂糖小さじ1、バター小さじ1です。
« 旦那さまのお土産♪博多もつ鍋 | トップページ | 大型ホームセンター散策&ラーメン食べ歩き »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うわぁ♪しばらく見入っていて、かなり長い間、お店だと思ってました。
コース料理をおうちで楽しめるなんてカッコイイ~♪
鯛のソテー美味しそう♪バルサミコソースなら
鯛の旨味を引き立ててくれるんでしょうね。
とっても素敵なディナーで旦那様も大満足ですね☆
投稿: ささみ | 2007年3月 4日 (日) 01:27
すばらしいですね。まさに「ディナー」と呼ぶにふさわしいです。このような本格的な洋風の料理を作れる人を尊敬してしまいます。参考になります。
投稿: nuruhati1559 | 2007年3月 4日 (日) 07:36
おはようございます。
イタリアンディナーって文字に思わず外食かと思ってしまいました。
う~ん!わたくしの作りそうにない料理ばっかりですわ。
わたくしもこう言うジャンルの料理を修業しなくてはなりません。
昨夜の我が家は健康食にしてみましたけどね^^
投稿: さすらい | 2007年3月 4日 (日) 08:24
こんにちは。
私も、しばらくは外食と思っていました。
素晴らしい~!お料理の数々!!!!!
レストランに行く必要ありませんね!
盛り付けもお上手ですね!
私も、見習って上手になりたいです。
旦那様お幸せですね!
投稿: yumiyumi | 2007年3月 4日 (日) 11:46
おはようございます!
朝から元気になる料理を見れてうれしいです。
最初、お店なのかなと思ったけど、juntanさんの
手作りですよネ。
バケットもこんなにすれば、コース料理に一役なんだ。
凄い!
この前、バルサミコ酢を買った時、鯛を買うか迷ったけど、今度は鯛を買おう。
今度はこのコース料理を挑戦したいなあ~。
でも、お皿が足りないよ~。
このメニュー、私のレシピ集に貼り付けておきましたから、いつか、きっと、しますネ。
お皿を増やしてからネ。
投稿: 裕美 | 2007年3月 4日 (日) 12:05
バランスのとれたコースですね~。
ブルスケッタ、私も次回やってみようと思います。
大勢の人が来るときもブルスケッタ、いいですよね。
白ワインにもシャンパンにも合うでしょうね。
真鯛にバルサミコ酢をあわせるのもいいですね。味付けも簡単とはいいながら、この味付けはいいでしょうね・・・私も次回やってみようと思います。
パスタも、これ、リングイネですよね?使ったことないので次回やってみようと思います。
と、書いてふと見ると、全部、次回やってみよう、でしたね・・・
投稿: NOB | 2007年3月 4日 (日) 12:12
追伸
コーヒーの横にあるのなんですかあ~?
気になってます。
投稿: 裕美 | 2007年3月 4日 (日) 12:12
ワ~~!!
スゴーイ!!!
おうちご飯とは思えません。
こんなに豪華な食事を作れるjuntanさんを尊敬します☆
投稿: ポケット | 2007年3月 4日 (日) 17:56
◆ささみさんへ◆
ささみさん、こんばんは♪
お店だなんてとんでもないです…(笑)。
お店だと前菜→パスタ→お魚の順に出てくると思いますが、お家イタリアンの時は前菜とお魚が一緒で、暫く経ってから最後に〆でパスタです。
バルサミコソースって、淡泊な鯛となかなか合いますね。
初めてバルサミコソースに挑戦しましたが、魚以外でもチキンでもいけそうな予感を覚えましたっ!
投稿: ◆ささみさんへ◆ | 2007年3月 4日 (日) 18:35
◆nuruhatiさんへ◆
nuruhatiさん、こんばんは♪
本格的だなんて…照れてしまいます…(笑)。
でも、調理方法はいたってシンプルで簡単です♪
nuruhatiさんの山羊汁の方が本格的かと思いますっ!
今日は暖かかったので、サイクリングにでもお出かけですか?
投稿: ◆nuruhatiさんへ◆ | 2007年3月 4日 (日) 18:37
◆さすらいさんへ◆
さすらいさん、こんばんは♪
さすらいさんの健康食…見ましたよっ!
ヘルシーで、バランス良くて、ボリュームも意外にあって、とても良い感じでした♪
今日のイタリアンも割と野菜が多めで、お肉も無いので、ヘルシーなんですよっ!
投稿: ◆さすらいさんへ◆ | 2007年3月 4日 (日) 18:39
◆yumiyumiさんへ◆
yumiyumiさん、こんばんは♪
yumiyumiさんに誉められると、調子にのってしまいます…(笑)。
yumiyumiさんが以前バルサミコを使った料理を作っていらっしゃったのを思いだし、真鯛にかけてみました♪
バルサミコの絶妙な味わい…大人のソースですね♪
投稿: ◆yumiyumiさんへ◆ | 2007年3月 4日 (日) 18:42
◆裕美さんへ◆
裕美さん、こんばんは♪
一応私の手作りです…。
バケットは1本買ってきても、なかなか食べるのが大変ですよね。
そんなときは是非ブルスケッタを♪
おつまみ感覚でパクパク食べれちゃいますよ。
裕美さんのイタリアンコース…楽しみにしています♪
コーヒーの横にあるのは、ビスコッティというお菓子です。イタリアンレストランへ行くと、たまに出してくれるお店がありませんか?
投稿: ◆裕美さんへ◆ | 2007年3月 4日 (日) 18:45
◆NOBさんへ◆
NOBさん、こんばんは♪
ブルスケッタはパーティーメニューに良いですね♪
冷えたシャンパンと…・最高ですね!
真鯛のソテー&バルサミコソース…真鯛の淡泊な身にバルサミコの酸味が絶妙に絡み、私にしては上出来でした♪
NOBさんのブルスケッタ&バルサミコ料理…楽しみにしています!
投稿: ◆NOBさんへ◆ | 2007年3月 4日 (日) 18:49
◆ポケットさんへ◆
ポケットさん、こんばんは♪
豪華なんて…お誉めいただきありがとうございます!
最近はお魚料理が少なかったので、気合い入ってしまいました(笑)。
サトウキビ畑の作業…終わりましたか?
今日は東京も19℃まで昇り、暖かい日でしたよ。
そちらは暑いでしょうね…?
投稿: ◆ポケットさんへ◆ | 2007年3月 4日 (日) 18:51
juntanさん、こんばんは♪
イタリアンディナー、美味しそう!!
前菜のブルスケッタから、食後のコーヒー、ビスコッティまで、完璧ですね!ほんとこのまま、お店出せますよーー★
バルサミコソースは真鯛でも美味しそうですが、いろんなものに使えそうな万能ソースになりそうですね♪
いつもわたしはバルサミコ+醤油だけだったので、バターを入れるアイディア、参考になりました!さすがjuntanさん★今度試してみます!
投稿: | 2007年3月 5日 (月) 23:41
◆↑の名無しさんへ◆
こんばんは♪(なんとなく文章からどなたか分かるような気もしますが…笑)
実はパスタはラ・ベットラのレトルト食品使ってしまいました…。
ビスコッティ…出てくるお店がたまにありますよね。
デザート後で満腹なのにいつの間にか口に運んでいる自分に呆れている時あります…(笑)。
バルサミコソースはお魚以外でも鶏肉でも合うような気がします♪
投稿: ◆↑の名無しさんへ◆ | 2007年3月 6日 (火) 22:50
juntanさん~
↑の名無しはわたしです・・・笑・・・
ごめんなさいっ!
わたしってわかりました!?
大変失礼しましたーー(><)
バルサミコソース、鶏肉でも合いそうですね★
今度試してみまーす♪
投稿: nimo | 2007年3月 9日 (金) 10:09
◆nimoさんへ◆
nimoさん、こんばんは♪
名無しさん…nimoさんだろうなって思ってました(笑)。
何度かやりとりをしていると分かるものですね…(笑)。
投稿: ◆nimoさんへ◆ | 2007年3月 9日 (金) 22:27