お蕎麦屋さんへGO♪
« 鶏肉と水菜のコラーゲン鍋♪ | トップページ | 今宵はエスニック♪タイ料理(ヤムウンセン/鶏唐揚げのスィートチリソース風味/北海タコのタイ風マリネ) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 鶏肉と水菜のコラーゲン鍋♪ | トップページ | 今宵はエスニック♪タイ料理(ヤムウンセン/鶏唐揚げのスィートチリソース風味/北海タコのタイ風マリネ) »
« 鶏肉と水菜のコラーゲン鍋♪ | トップページ | 今宵はエスニック♪タイ料理(ヤムウンセン/鶏唐揚げのスィートチリソース風味/北海タコのタイ風マリネ) »
« 鶏肉と水菜のコラーゲン鍋♪ | トップページ | 今宵はエスニック♪タイ料理(ヤムウンセン/鶏唐揚げのスィートチリソース風味/北海タコのタイ風マリネ) »
この記事へのコメントは終了しました。
« 鶏肉と水菜のコラーゲン鍋♪ | トップページ | 今宵はエスニック♪タイ料理(ヤムウンセン/鶏唐揚げのスィートチリソース風味/北海タコのタイ風マリネ) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
juntanさん、こんにちは~。
関西と違って関東には美味しいお蕎麦屋さんがあるそうですね。
以前は蕎麦よりうどんがよかったのですが、最近は蕎麦がきと日本酒を飲んで、最後に蕎麦で〆る、そんなスタイルが好きになってきました。年をとった証拠なんでしょうね(笑)
投稿: kent | 2007年3月11日 (日) 17:31
お蕎麦を食べる機会は少ないんですが、
美味しいお蕎麦で評判のお店なら食べてみたいです。
お店のアツアツ天ぷらって美味しいですよね♪(^^)
投稿: ささみ | 2007年3月11日 (日) 17:54
◆kentさんへ◆
kentさん、こんにちは♪
関西はうどんの方が多いのでしょうか??
確かに東京都23区にはこだわりのお蕎麦屋さんがありますね。
私が住んでいる地域はそんなにありませんね…(涙)。
最近はうどんよりも蕎麦の方が高級なイメージがしています。うどんの方がお値段も安いお店が多いですしね…。
私もだんだんに蕎麦の方が好きになっているような気がします…(笑)。なるほど年齢…(笑)。
投稿: ◆kentさんへ◆ | 2007年3月11日 (日) 18:03
◆ささみさんへ◆
ささみさん、こんにちは♪
お蕎麦屋さんの熱々の衣が薄い天ぷら…たまりませんね~♪
家庭ではここまで上手に揚げられません…。
ささみさんはそんなにお蕎麦を食べない方なのですね。
たまには渋くお蕎麦屋さんも良いものですよ♪
投稿: ◆ささみさんへ◆ | 2007年3月11日 (日) 18:05
麺が少し平ぺったい感じが手打ちらしくて好きです。
私も天せいろ、食べたくなりました。
佐久に行くといつも食べるけど、私の行ける所で
おいしいお蕎麦屋さんを発掘しなくちゃあ~。
投稿: 裕美 | 2007年3月11日 (日) 22:01
まずはじめに。。。
juntanさんのご主人さま~^^
大変遅くなりましたが。。。
お誕生日おめでとうございます*♪
私の実家はそば処なのよ。。。^^
だから、おそばにはちょっとうるさいわよ~^^;
蕎心庵のお蕎麦。。。 美味しかったですか^^?
私の実家のお蕎麦はねずみ色(グレー)なのよ。。。
東京の麺は色が薄く、細く感じちゃう私です。
我家の近くにも美味しいお蕎麦屋さんがあるんだけど、これまた東京風。。。
お蕎麦にもいろいろあるんだな~!って感じてます。
あっ! どんべえ!とか赤いきつね!・・・
西と東でお味が違うって知ってた^^?
主人に言われて、試してみたら本当に違ったのよ^^
だしのお味が違うのよ~^^ 面白いでしょ^^
投稿: grapefruits73 | 2007年3月11日 (日) 22:56
◆裕美さんへ◆
裕美さん、こんばんは♪
確かに麺が平べったかったです…。
なるほどあんまり意識していませんでしたけど、平べったいのも良いですね♪
佐久には美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあるんでしょうね~!!
投稿: ◆裕美さんへ◆ | 2007年3月11日 (日) 23:43
◆grapefruits73さんへ◆
grapefruits73さん、こんばんは♪
お誕生日のお祝いのお言葉…どうもありがとうございます♪
もう全然嬉しくない年齢なんですけどね…(笑)。
grapefruits73さんのご実家は蕎麦どころなのですか~。蕎麦=信州なのですが?
私の祖母の実家も蕎麦どころの長野県なので、蕎麦にはちょっと思い入れがありますね。
へえー、どんべえも西と東で違うのですか…。
日清も考えていますね…(驚)。
投稿: ◆grapefruits73さんへ◆ | 2007年3月11日 (日) 23:47