ミラノ風カツレツ/キャベツマリネサラダ/なめらかマッシュポテト
最近、気になる人がいます・・・(笑)。それはムーディ勝山というお笑い芸人です・・・(笑)。初めて右から来たものを左へ受け流すの歌を聞いた時には、あまりのくだらなさに呆れてしまいましたが、実はこの歌にはストレス等を溜めずに受け流すことも必要だということが秘められているような気がして、奥深いような気さえしてきます・・・(笑)。
今日のメニューはミラノ風カツレツ、キャベツマリネサラダ、なめらかマッシュポテトです。ミラノ風カツレツは厚めのお肉ではなく、薄切り肉を3枚重ねて、ミルフィーユ状になっています。いわゆるキムカツタイプです。また、フライパンに油を少しひき、揚げるというよりはパン粉焼きのような感じにしました。マッシュポテトは生クリームを入れて、なめらかに仕上げました。 ムーディ勝山ファンの方はポチッ。
↓
« サーモン塩焼き/キンピラゴボウ/水菜のサラダ/お赤飯/なめこ汁 | トップページ | ピーマン卵乗せ/ネギたっぷりの牛丼 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« サーモン塩焼き/キンピラゴボウ/水菜のサラダ/お赤飯/なめこ汁 | トップページ | ピーマン卵乗せ/ネギたっぷりの牛丼 »
ミラノ風カツレツってお店で食べるものだと思ってたけど、家で食べられるなんて、ほんとに、だんな様は
幸せですね。
あたり前だと思って、その幸せに気づいてないのかも?
投稿: 裕美 | 2007年4月10日 (火) 22:49
ミラノ風カツレツ・・・一度は創ってみようと思っていましたが、美味しそうですね・・・ソースの代わりにトマトを使うんでしょうか・・・私は普通のソース好きなので、ついついブルドックとかかけてしまいそうですが、ミラノ風ということはトマトソースでたべるんですよね???
キャベツマリネサラダと相性よさそうですね。
今日は飲んで帰ってきて、今、お風呂に入って出たばかりですが、ものすごくお腹空いてます・・・なので写真を見たら尚更お腹空いてきました・・・
投稿: NOB | 2007年4月11日 (水) 00:38
おはようございます。
ミラノ風ってどんな風かなって思ったら、キムカツタイプだったのですね。
大阪はミナミにもキムカツのお店あります^^
わたくしまだ潜入したことはないのですがね。
フライパンで焼いて作るのでしたら、手間は半減しそうですね。
揚げ物をやらないわたくしにはもってこいかもしれません^^v
機会があればチャレンジしたいと思います。
投稿: さすらい | 2007年4月11日 (水) 05:46
ムーディ勝山・・わたしも気になりますっ。笑
最初見たときは、面白さに気がつかなかったんですけど、最近は妙にツボに入ってしまいます。。
ミラノ風カツレツ、美味しそうですね~★
わたしも前に作りましたが、薄切り肉で作ったほうが、美味しくできる気がします!
付け合せの組み合わせもオシャレですね~♪
投稿: nimo | 2007年4月11日 (水) 08:05
ミラノ風カツレツ、豚肉の旨味がじゅわ~っと・・・^^美味しそうですね☆
パン粉焼きにするとヘルシーでいいですよね♪
ムーディー勝山!私もすごく気なってますー☆
あの意味不明だけどわかり易い!?歌詞に釘付けです(笑)爆笑しちゃいます♪もちろんポチッ☆
投稿: campari | 2007年4月11日 (水) 08:52
ムーディー勝山。。。。上から下へも笑えます♪
キムカツ風はグッドアイデア!子供は分厚いお肉だと食べずらいらしくて、食べさせる時に切るのが面倒な私はカツってあまり作らないのです。キムカツ風だと子供にも大丈夫そう!!
豚ばら肉?それとも牛肉を使うのかしら?
投稿: makiko* | 2007年4月11日 (水) 18:24
junatnさん、こんばんは~。
僕もムーディー勝山、マイブームです!最初は何やこれって思い、チャンネルを変えようとリモコンを手に取ったのですが、引き込まれるように見入ってしまいました(笑)
数字の6に5を足す歌も好きです。意味分からん!(笑)
投稿: kent | 2007年4月11日 (水) 19:28
◆裕美さんへ◆
裕美さん、こんばんは♪
あくまでミラノ風カツレツもどきでございます…(笑)。
確か本当のミラノ風カツレツは仔牛肉を使うと思いますが、そんなお肉は手に入らないので、薄切りロース肉を使いました。
トマトタップリのソースがお勧めです♪
投稿: ◆裕美さんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 20:28
◆NOBさんへ◆
NOBさん、こんばんは♪
昨夜は飲んで帰ってきたのですねー!いいなあ~!
でもお腹が空いているとは、お酒とおしゃべりに夢中だったのでしょうか…(笑)。
ミラノ風カツレツはソースよりも是非レモンのみ、もしくはフルーツトマトを乗せたソースで味わうのがよろしいかと思います♪
パン粉も極細タイプの方が合いますね。
本当はパン粉の上から、格子柄を入れるとそれっぽいのですが忘れてしまいました。
白ワインと合います♪
投稿: ◆NOBさんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 20:32
◆さすらいさんへ◆
さすらいさん、こんばんは♪
年齢とともに分厚い肉はなるべく避けています…(笑)。
分厚い肉は結構脂身が多かったりするので、薄切り豚ロース肉もしくはモモ肉は非常に重宝します。
キムカツ…私もお店には潜入したこと無いのですが、うちの旦那が行ったことがあり、こういうのを作ってみればーとアイデアをいただきました。
投稿: ◆さすらいさんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 20:35
◆nimoさんへ◆
nimoさん、こんばんは♪
ムーディ勝山…あの髭姿も笑えますが、真面目に歌い上げるところも最高ですし、最後の「東京砂漠~♪」は爆笑です(笑)。
ミラノ風カツレツ…安い薄切り肉を一人3枚ほど使い作りましたが、かなりお勧めです。火も通りやすいですし。
付け合わせのなめらかマッシュポテトは自分で言うのも恥ずかしいですが、絶品でした♪
投稿: ◆nimoさんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 20:40
◆campariさんへ◆
campariさん、こんばんは♪
薄切り肉でもジューシーに仕上がるのですね。
初めての調理法でしたが、はまりそうな予感です♪
ムーディ勝山…確かcampariさんのブログでも触れていましたよね。
私は右から来たものを左へ受け流すの歌が一番ツボにはまります♪
投稿: ◆campariさんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 20:42
◆makiko*さんへ◆
makiko*さん、こんばんは♪
ミラノ風カツレツは薄切り豚肉モモ肉を使いました。ショウガ焼き用のお肉みたいなのでOKかと思います。
なるほど、牛肉でも美味しそうですね♪
ムーディ勝山…上から下なんてのもあるのですか??
チエックしときますっ!!!
投稿: ◆makiko*さんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 20:45
◆kentさんへ◆
kentさん、こんばんは♪
ムーディ勝山…ファンの人が多くてヨカッタです♪
地味のようななんともいえない歌声に笑いが止まりません。
数字の6に5をたすの歌…あれも訳分からないですよねー(爆笑)
投稿: ◆kentさんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 20:47
いや~初めて覗かせてもらいましが、毎回毎回美味しそうで、凝っていて料理の腕前がすごい!!なんだか毎日料理を作るのが面倒って思っていた私・・・マンネリ料理・・・情けないよお。参考にさせてもらいます。美味しい料理を食べている旦那様は幸せだね!!
投稿: ユラティーママ | 2007年4月11日 (水) 22:15
◆ユラティーママさんへ◆
ユラティーママさん、初めましてこんばんは♪
完全に料理がストレス解消の場と化しています…(笑)。
ユラティーママさんもかなりの料理の腕前だと噂に聞いていますが♪
また遊びに来てくださいね♪♪♪
投稿: ◆ユラティーママさんへ◆ | 2007年4月11日 (水) 23:02