たまにエスニック料理が食べたくなるんです♪
皆さんはミネラルウォーターを飲みますか?自分の好みのミネラルウォーターがありますか?我が家はよくミネラルウォーターを飲みます。ちなみに私はVITEL(ヴィッテル)が好きです。VITTEL(ヴィッテル)は硬水なので、最初は飲みにくいらしいのですが(日本の水は軟水なので、軟水に慣れているため)、なんとも言えない飲みごたえがたまらなく、はまっています。でも、同じ硬水のContrex(コントレックス)は苦手です・・・。
本日夕食は、たまに無性に食べたくなるエスニック料理です。ヤムウンセン、エスニックハンバーグ、トムヤムクンです。ヤムウンセンは過去の記事をご覧ください。エスニックハンバーグは小さめのハンバーグを作り、タレがエスニック風になっています。タレの材料はナンプラー、レモン汁、砂糖、水、唐辛子です。トムヤムクンは市販の素を使用しました。
« 立川で評判のフレンチランチ♪ | トップページ | 残業した日は豪快な夕食です♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
juntanさん、こんばんは♪
アタシもミネラルウォーター飲んでます!
が、こだわりはありません。
がが!、以前試しにビール代わりに飲んだ(?)コントレックスが、もう飲めなくて飲めなくて、以来、その手のモノは避けています。(笑)
エスニック料理で食卓を並べることができるって、うらやましい限りです!
アタシ、せいぜい、生春巻くらいしか浮かびませんっ。(>_<)
でもでも、このタレに興味津々です♪
イロイロ使えそうですね!
投稿: こまき | 2007年4月15日 (日) 23:03
未知です・・・しかしjuntanさんはチャレンジャー。私にとってこのジャンルは外で食べるもの、なんですが、それを家で創ってしまうJuntanに拍手!
エスニックハンバーグは特に美味しそうですね。今日のこのお料理、ビールに合うでしょうね。
ミネラルウォーター、私も軟水系が好きです。コントレックスは水ではなくて、まるで金属か何かを飲んで切るような凄い重い感じですよね・・・
投稿: NOB | 2007年4月15日 (日) 23:41
ミネラルウォーターや酸素水は外出の時たまに買って飲んでいますが、
基本、お茶派なんですよ。
おうちでは名古屋上下水道局の水を浄水して、やかんで沸かして、
麦茶パック+ウーロン茶パックを煮出して
ステンレスポットに入れて常飲しています。
juntanさんのエスニック料理は素晴らしいですね。
今回はハンバーグもエスニック。トムヤンクンも揃ったならば
そこはもうタイ・・・・( ゚▽゚)♪(遠い目)
投稿: ささみ | 2007年4月16日 (月) 01:11
こんにちは~☆
お店のようなエスニック料理の数々~!!
特にエスニック風のたれで食べるハンバーグが美味しそうです☆実はうちにはナンプラーがありません・・
日々勉強ですね~^^
コントレックス、ほんと飲みにくいですよね~!
雑誌の広告に惑わされて、ケース買いしたものの・・・大後悔でした~(涙)最近の話です。。
あまりにももったいないので、レモン汁をたっぷり入れて飲んでます☆かなり飲みやすくなります!
投稿: campari | 2007年4月16日 (月) 12:28
juntanさん、こんばんは~。
さすがjuntanさん、イタリアンだけでなくエスニックの料理も作れるんですね。凄いの一言です!
ミネラルウォーターってあんまり飲みませんが、色々と違いがあるんですね。実は水音痴かも知れません・・・。アルコール入りの水なら違いが分かるんですけどね(笑)
投稿: kent | 2007年4月16日 (月) 18:46
juntanさん、こんばんは★
juntanさんはコントレックス苦手なんですね。ダメな方多いですよね。
コントレックスは冷やすと美味しくないんですが、常温だとゴクゴクいけます。わたしは会社で毎日1・5リットル飲んでます。でも痩せません。笑
エスニックハンバーグ美味しそうです★
タレがエスニック風だなんて、さすがですね!
ミニなのもかわいいです♪
投稿: nimo | 2007年4月16日 (月) 23:07
◆こまきさんへ◆
こまきさん、こんばんは♪
やっぱりコントレックス苦手ですよねー!
ミネラルウォーターは好きだけど、コントレックスだけはどうも好きになれませぬ…。
エスニックといっても、オリジナルエスニックなのでタイ人が食べたら怒られそうな味だと思いますよ…。
投稿: ◆こまきさんへ◆ | 2007年4月17日 (火) 23:36
◆NOBさんへ◆
NOBさん、こんばんは♪
確かにエスニックは家で作りづらいし、本格的になりませんね…。
調味料がナンプラーくらいしか手に入らないし、本場のような辛さにする勇気が持てませぬ…(笑)。
やっぱりコントレックス苦手ですよねー!
あの硬さ…水とは思えませんけど、カルシウムやマグネシウムが豊富でダイエットや健康は良いんですよね…。
投稿: ◆NOBさんへ◆ | 2007年4月17日 (火) 23:39
◆ささみさんへ◆
ささみさん、こんばんは♪
なるほどささみさんは、お茶を常備されているのですね。さすがですー!
私はお風呂上がりに冷たいミネラルウォーターをグビグビッと飲むのが好きなんですよねー!
水が身体の中に浸透するような気持ちになれて、良いんですよね♪
エスニック料理…かなりjuntan風にアレンジされ、辛さは感じません…(笑)。
投稿: ◆ささみさんへ◆ | 2007年4月17日 (火) 23:43
◆campariさんへ◆
campariさん、こんばんは♪
ナンプラーは意外に便利な調味料ですよ♪
ただ匂いが苦手な方は…駄目かも知れませんね…(笑)。
醤油代わりに使うと、エスニック風に変化し、面白いですよん。
コントレックスはレモン汁入れると美味しくなるのですか。なるほどなるほど。今度挑戦してみます!
投稿: ◆campariさんへ◆ | 2007年4月17日 (火) 23:47
◆kentさんへ◆
kentさん、こんばんは♪
ミネラルウォーター…軟水、硬水によって、全然味が違うし、自分の好みの味を探すのも意外に楽しいですよ♪
お酒の好みのものを探す感覚かも知れません(笑)。
エスニック料理…家庭では限界はありますが、エスニック料理って意外にも野菜をたくさん食べれるような気がして、時々取り入れています♪
投稿: ◆kentさんへ◆ | 2007年4月17日 (火) 23:51
◆nimoさんへ◆
nimoさん、こんばんは♪
nimoさんは毎日コントレックスを…。
凄いの一言です!!
全然抵抗無く飲めるんですよね。凄い凄い!!
それに常温の方が飲みやすいってのが意外な感じがします。
私はキンキンに冷やしたコントレックスを飲んで苦手になりました(笑)。
エスニックハンバーグ…こんな料理がタイ料理等にあるのか不明です…(笑)。
投稿: ◆nimoさんへ◆ | 2007年4月17日 (火) 23:54