茹で塩豚の葉っぱ巻き/新玉ネギのソテー
今日は朝から大雨です。せっかくの貴重な休日なのに・・・(涙)。今日はお出掛けする用事があったのですが、あいにくの天候で中止です。今日はお家でのんびり読書やビデオでも見ようと思います。あっ、あれをやらなくちゃ・・・。あれというのは、最近にわかにブームになりつつあるビリーズブートキャンプのDVDです。DVDを見ながらエクササイズをするのです。ビリーのダンス(?)に合わせて、一緒に踊るのですが、これがキツイキツイ・・・。ビリーについていけません・・・(笑)。実は旦那さまと私は結婚してから、どんどん体重が上昇しつつあるので、ちょっと反省しています・・・(笑)。
昨日の夕食は茹で塩豚葉っぱ巻き、新玉ネギのソテーです。3日程前に豚肩ロース肉の塊に塩大さじ1を擦り込み、ピチッとラップをし、冷蔵庫で熟成していました。その熟成塩豚を45分茹でてカットし、野菜に巻いて食べます。塩豚美味しい~!
塩豚好きな方はポチッ。
↓
« 旦那さまセレクト♪デリ三昧です…。 | トップページ | 初夏の鍋料理♪新玉ネギの香味すき焼き »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
手作りの塩豚の葉っぱ巻きって美味しそうですね。
今日は、サンチュを買ってきて、焼肉を巻いて食べたくなりました。
投稿: 裕美 | 2007年5月19日 (土) 10:24
juntanさん、こんにちは♪
ビリー!!ちょうど先週、先輩とその話で盛り上がったんです♪わたしはDVD持っていないんですが、先輩が買ったので、一週間後、借りる予定です。笑
塩豚、ついに今週火曜日に仕込みました!!
熟成5日目の明日、早速茹で塩豚でいただこうと思っています★juntanさんのブログ、参考にさせていただきますね!
投稿: nimo | 2007年5月19日 (土) 15:15
ビリーさんのエクササイズでスリム化計画、
ぜひ時々経過報告して下さいねぇ~♪
塩豚の葉っぱで巻き巻き、これいいですねぇ~
タレはピリ辛系かしら? コチュジャン? 豆板醤?
来週食べ盛りの学生が来るのでこれさっそく作ります!
投稿: ゆず | 2007年5月19日 (土) 17:12
おぉ!今話題のビリーですね♪(^^)
はじめのうちはかなり筋肉痛に悩まされるようですが、
続けるとサイズダウンが期待されるようですね。
後ろのお姉ちゃん達のように腹筋が割れるかも!?
うちも何かしないといけないんだけどね~(^^;)
塩豚、いいですね~♪うちも豚で葉っぱ巻きしたんですが、
コッテリの豚バラだったので、ヘルシーな茹で塩豚を見て
反省しました(^^;)脂は少なく、でも美味しく食べられる
とってもいいお食事ですね♪(^▽^)
投稿: ささみ | 2007年5月20日 (日) 00:58
★裕美さんへ★
裕美さん、おはようございます♪
野菜もたくさん食べれるし、茹で豚の葉っぱ巻きって大好きなメニューなんです。
アボカド入れるのも美味しいですよ♪
焼き肉良いですね~♪
バーベキューでもいいなっ☆
投稿: ★裕美さんへ★ | 2007年5月20日 (日) 08:03
★nimoさんへ★
nimoさん、おはようございます♪
ビリーDVD…来週にはnimoさんも始めるのですね?
ビリーブランクスについていくのはキツイです…。
でも結構楽しいかも…(笑)。
豆知識です~♪先輩はもう知っているかも知れませんけど、ビリーの向かって右で踊っている女性はビリーの娘(奥さんの連れ子)だそうです♪名前はシェリーです。
塩豚…nimoさんも仕込んでいたのですか??ビックリですー!nimoさんの塩豚料理楽しみにしています♪♪♪
投稿: ★nimoさんへ★ | 2007年5月20日 (日) 08:07
★ゆずさんへ★
ゆずさん、おはようございます♪
ビリーズブートキャンプの力を借りて、スリムになれれば良いんですけどね~♪
茹で塩豚の葉っぱ巻き…各自で巻き巻きするのが楽しいですよね。
今日の塩豚は熟成3日でしたが、もう少し熟成した方が向いているかも知れません。
ソースは3種類。スゥィートチリソース(市販)、コチュジャンソース(コチュジャン、信州味噌、ニンニクすりおろし、すりゴマ、酒、醤油)、ニンニク醤油ソース(ニンニクすりおろし、醤油、ゴマ油、酢)です。
投稿: ★ゆずさんへ★ | 2007年5月20日 (日) 08:22
★ささみさんへ★
ささみさん、おはようございます♪
ビリーDVD…凄いキツイです…(涙)。
筋肉痛です…(涙)。
ささみさんは随分とビリーズブートキャンプについて詳しいですね!
茹で塩豚は私の塩豚レシピの中でも一番お気に入りなんです♪
投稿: ★ささみさんへ★ | 2007年5月20日 (日) 08:25