スタッフドピーマン/卵たっぷりの酸辣湯スープ/黒米入りご飯/サラダ
« 今日みたいな暑い日はサッパリと韓国風冷麺! | トップページ | 遅めの朝食は和膳です♪銀ダラの西京焼き/キュウリ揉み/トマトお浸し/卵焼き »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日みたいな暑い日はサッパリと韓国風冷麺! | トップページ | 遅めの朝食は和膳です♪銀ダラの西京焼き/キュウリ揉み/トマトお浸し/卵焼き »
« 今日みたいな暑い日はサッパリと韓国風冷麺! | トップページ | 遅めの朝食は和膳です♪銀ダラの西京焼き/キュウリ揉み/トマトお浸し/卵焼き »
« 今日みたいな暑い日はサッパリと韓国風冷麺! | トップページ | 遅めの朝食は和膳です♪銀ダラの西京焼き/キュウリ揉み/トマトお浸し/卵焼き »
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日みたいな暑い日はサッパリと韓国風冷麺! | トップページ | 遅めの朝食は和膳です♪銀ダラの西京焼き/キュウリ揉み/トマトお浸し/卵焼き »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
juntanさん、こんばんは~。
スタッフドピーマンってピーマン肉詰めとは違うんですか?チーズが入っているのを言うのかなぁ~。
でもどちらにしても、ピーマンとミンチの組み合わせって美味しいですよね。鶏ミンチにしてもいいし、醤油味にしてもいいですもんね。
僕も子供の頃から、ピーマンが大好きでした。今でも嫌いな野菜の1位はピーマンなのかなぁ~?
投稿: kent | 2007年6月25日 (月) 21:47
おいしそう♪
我が家は何故かカリフォルニアロールでした。。。。
定期演奏会 無理してでも行けば良かったと
かなり後悔の嵐です(T_T)
文化祭にでも行くかなぁ・・・
まだ 先生は学校にいるのよね。
投稿: makiko* | 2007年6月25日 (月) 21:54
グループ討論→発表・・。うわ・・。私の一番嫌いなパターンです・・。笑
憂鬱ですよねー。研修って言えば何故かそのパターンばかりですよね・・。作文だったらいくらでも書くのに・・といつも思っていました。辛いとは思いますが、頑張って乗り切ってくださいね!!
スタッフドピーマン美味しそう♪照りがいい感じですね。
黒米もいいな~★食べたいです。
投稿: nimo | 2007年6月25日 (月) 23:44
スタッフドピーマン、美味しそう♪(^^)
子供の頃はこれもご馳走でしたよ。
黒米の器もかわいいし、色あいがエスニックな雰囲気になるものですね。
酸辣湯スープがさっぱりした辛さで食欲を増進してくれそうですね。
研修、大変そうですね。でもjuntanさんなら乗り切れますよ♪大丈夫!
投稿: ささみ | 2007年6月26日 (火) 02:07
juntanさん、こんにちは♪
肉詰め、スタッフドピーマンって言うんですね!
勉強になりました♪
肉厚ピーマンにチーズにミンチ。
想像しただけで、たまりませ~ん!
それにしても、チーズ入りとは、手が込んでますっ。
いいな~☆
うふふふふ。
研修、チャッチャと(?)乗り越えてくださいね♪
投稿: こまき | 2007年6月26日 (火) 13:26
スタッフドピーマンに実はチーズが入ってるのって得した感じですね・・・
研修、私も最近受けて疲れました・・・2泊3日の研修だったので丸3日間拘束されていたようなもので・・・頑張って乗り切ってください。
投稿: NOB | 2007年6月27日 (水) 00:37
討議して発表するなんて、学生の時以来やったことがないし、想像付きませんが、
大変そうです。
無事に乗り切られることを、お祈りします。
ピーマン、今が美味しい季節ですね☆
投稿: ポケット | 2007年6月27日 (水) 10:57
このスープ、レシピ知ってたら、今夜の夕食に添えたかったなあ~。
投稿: 裕美 | 2007年6月29日 (金) 00:30
★kentさんへ★
kentさん、こんばんは♪
返事が遅くなりました…ゴメンナサイ。
スタッフドピーマンとは…カッコイイ言い方にしただけで、単なるピーマンの肉詰めでございます…(笑)。
とろけるチーズが入っているとなんだか嬉しい気持ちになります♪
今でもピーマンは子どもの嫌いな野菜だと思いますよ!
今の季節はピーマンが肉厚なので、スタッフドピーマンが作りやすいですね。
投稿: ★kentさんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:36
★makiko*さんへ★
makiko*さん、こんばんは♪
返事が遅くなりました…ゴメンナサイ。
カリフォルニアロール…大好物です♪
アボカド入りでしょうか??
先生の最後の舞台は文化祭のようですよ!
先生は3月までいると思いますけど、その後はどうするんですかね…。
文化祭行きますか???
投稿: ★makiko*さんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:39
★nimoさんへ★
nimoさん、こんばんは♪
返事が遅くなりました…ゴメンナサイ。
nimoさんのような方でもグループ討議→発表はお嫌いですか…。
日本人はプレゼントか苦手な人多いですよね…。
昨日研修が無事に終わりました♪なんとか乗り切れました♪
投稿: ★nimoさんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:41
★ささみさんへ★
ささみさん、こんばんは♪
返事が遅くなってごめんなさい…。
黒米の器はどこかのケーキ屋さんのを取っておいたものです…。少しだけご飯が食べたかったので、入れてみました。3口くらいで食べ終わってしまって、やや物足りなさを感じますが、我が家の夕食は炭水化物を少なめにしているので仕方ないです…。
スタッフドピーマン…今日のは合挽肉ですが、鶏ひき肉で作るのが好みかも♪
投稿: ★ささみさんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:44
★こまきさんへ★
こまきさん、こんばんは♪
研修…なんとか乗り切れました…。
こまきさんも研修とかありますか??
こまきさんは余裕で乗り切れちゃうんでしょうね~♪
スタッフドピーマンにチーズ入れるのお勧めですよ☆
ピーマンとチーズが合うんですよ♪
投稿: ★こまきさんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:46
★NOBさんへ★
NOBさん、こんばんは♪
NOBさんの研修は2泊3日ですか…。
それも大変ですね…。きつそうですね…。
昨日無事に研修が終わり、今はウキウキモードです♪
スタッフドピーマンにチーズを入れたのは実は初めてだったのですが、ホント得した気分でした♪
自分で入れているので分かっているのですが、食べるときにドキドキします(笑)。
投稿: ★NOBさんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:49
★ポケットさんへ★
ポケットさん、こんばんは♪
そうです!学生の時に誰もがやったことのあるあのグループ討議です。
子どもの頃に比べて、勇気が無くなっている自分がいたり、苦手と思えば思うほどどんどん落ち込んでいく精神性等々…まさに自分との戦いです(笑)。
ピーマン…今は肉厚なものが多いので、肉詰めしやすいですね♪
投稿: ★ポケットさんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:51
★裕美さんへ★
裕美さん、こんばんは♪
実はですね…このスープは市販の素に豆腐や野菜、卵を足しただけなんですよね…(笑)。
投稿: ★裕美さんへ★ | 2007年6月29日 (金) 23:52