禁酒デーには秋刀魚塩焼き定食はいかが?
職場の先輩から、出雲旅行のお土産をいただきました。シジミ、シジミ醤油、生姜紅茶・・・。なかなか珍しいものばかりで、色々なものをこんなにたくさん買ってきてくださって、とっても嬉しいです♪それから、よーじやのあぶらとり紙アロエもかなり珍しいです。先輩、どうもありがとう~!
本日はお酒を飲まないデーにしました。定番の秋刀魚塩焼き定食です。秋刀魚の塩焼き、新米のご飯、味噌仕立てのけんちん汁です。お酒を飲まないと、旦那さまはご飯を2杯食べます・・・(笑)。お酒とご飯・・・一体どちらが太らないのであろうか・・・(笑)。
« 母のBirthdayは飲茶食べ放題♪inフォレストイン昭和館 | トップページ | 鶏肉バージョンのイタリアンすき焼き♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 母のBirthdayは飲茶食べ放題♪inフォレストイン昭和館 | トップページ | 鶏肉バージョンのイタリアンすき焼き♪ »
しじみは肝臓にいいんですよね。
肝臓に栄養補給して、また美味しいお酒を飲んでくださいね♪
けんちん汁、根菜類がたくさん食べられて身体に良さそう♪
さんまの塩焼きとの組み合わせでごはんもすすみますよね♪
おかわりしちゃう気持ち、わかります♪
投稿: ささみ | 2007年10月 2日 (火) 22:10
おはようございます。
ご飯2杯とビール2本…わたくしの経験からいきますと、間違いなくご飯2杯の方が太ると思いますよ。
まぁ~わたくしなら秋刀魚1匹でビールから焼酎へとガンガン飲めますからね。
投稿: さすらい | 2007年10月 3日 (水) 05:37
私もお酒飲まないとご飯を沢山食べます。
味噌仕立てのけんちん汁、私味噌汁大好きなので、実は普通の醤油仕立てのけんちん汁だとあまり飲まないですが、味噌なら間違いなくお代わりします。
禁酒デーにはとてもいいメニューです。味噌仕立てのけんちん汁だとご飯も沢山食べれしまいそうです。
投稿: NOB | 2007年10月 3日 (水) 23:18
頭、ついてるウ~。
これを見ると、また、チャレンジしようかなって気分になってきますね。
投稿: 裕美 | 2007年10月 5日 (金) 22:22
桜海老を買ってきてかき揚げ丼を作りました。
長女との最後の晩餐にしました。
今日釣り人から鯵をもらいました。
さばきまして冷蔵庫です。
明日アジフライにします。
正義の味方アジフライ。
投稿: ロペス | 2007年10月 6日 (土) 02:56
★ささみさんへ★
ささみさん、こんにちは♪
そう言えばシジミは肝臓に良いんですよね…(笑)。
先輩ったら、私が飲んべえなの知っているから…(笑)。
けんちん汁…根菜たっぷりです。根菜が美味しい季節になってきましたね♪
投稿: ★ささみさんへ★ | 2007年10月 6日 (土) 10:32
★さすらいさんへ★
さすらいさん、こんにちは♪
やはりご飯の方が太りますよね…。
我が家はやや小さめの茶碗にしているのですが、それでも駄目ですよね…。
ダイエットに大成功したさすらいさんに言われると、もの凄く説得力がありますね!!
投稿: ★さすらいさんへ★ | 2007年10月 6日 (土) 10:34
★NOBさんへ★
NOBさん、こんにちは♪
NOBさんはパスタ以外もお好きなのですね~。
私もパスタも好きですけど、こういう素朴な料理にも目がないです!!
こういう料理を食べている方が、健康のためには良いですしね♪
年齢とともに、料理の系統をシフトしていかないと、取り返しのつかないことになりますよね…(笑)。
投稿: ★NOBさんへ★ | 2007年10月 6日 (土) 10:36
★裕美さんへ★
裕美さん、こんにちは♪
秋刀魚…もちろん頭ついていますよ!
秋刀魚に限っては、頭がついて、売っている方が多いですよね。
是非挑戦してください~!
シーズン終わっちゃいますよ!!
投稿: ★裕美さんへ★ | 2007年10月 6日 (土) 10:37
★ロペスさんへ★
ロペスさん、こんにちは♪
おっー!駿河湾由比産の桜海老ですねー!!
ホント美味しいですよね♪
私も先日冷凍しておいた最後の桜海老を使い切り、桜海老が恋しいこの頃です。
由比産のを食べると、他の桜海老が食べれなくなるくらい美味しいですよね☆
後程、ロペスさん特製のかき揚げ丼見に行きたいと思いますー!!
投稿: ★ロペスさんへ★ | 2007年10月 6日 (土) 10:39