禁酒デー♪豚肉の西京味噌漬けソテー/味噌仕立てけんちん汁/キャベツ/納豆(Juntanのみ)
夕食を食べながら、TV番組のヘイ!ヘイ!ヘイ!を見ました。ゲストとして登場していた平成ジャンプ(Hey!Say!JUMP)の歌を聴きながら、画面をじーっと見ていると、旦那さまがそんな私を観察しつつ、冷たい視線を・・・。Hey!Say!JUMPって、とっても可愛いですね。すっかりおばさんモードのJuntanでした・・・(笑)。
本日は禁酒デーです。昨日から漬け込んでおいた豚肉の西京味噌漬けソテーがメインです。もう少し漬け込んだ方が味が染みますね・・・(涙)。根菜をたっぷり食べたくて、味噌仕立てのけんちん汁。それから、キャベツ千切り、納豆(私のみ)です。隣で私が納豆食べていても、最近は怒らなくなりました・・・(笑)。
« 手巻き寿司にしようと思ったけど・・・(笑)。 | トップページ | 禁酒デー&色々あって麻婆豆腐定食です♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
豚肉はお魚よりお味が染みにくいんでしょうかね?
でもとっても美味しそうに見えますよ♪
今日は寒かったから根菜たっぷりけんちん汁は
体が温まっていいですね♪
身体に良い納豆、旦那様もいっしょに食べられるといいのにね☆
投稿: ささみ | 2007年11月13日 (火) 00:42
ささみさん、こんばんは♪
そうですね、きっとお魚の方が早く染みるみたいです。
銀ダラやサワラの時の方がよく浸かって美味しかったです。
納豆…納豆が食べれる人と結婚すれば良かったと私の後悔の一つです…(笑)。
投稿: ★ささみさんへ★ | 2007年11月13日 (火) 19:17
西京味噌漬けまで手作りされているなんて
すごいですねぇ~ 尊敬ぇ~!
お魚もお肉も味噌漬けは好きですがいつも買っています。
自家製にも興味はあるのですが使った味噌床って
繰り返し使えるのかしら??
そんな事すら知らない私ですぅ~
投稿: ゆず | 2007年11月13日 (火) 19:22
ゆずさん、こんばんは♪
西京味噌漬けって、そんなに凄くないんですよ…(笑)。
私の作るのは、西京味噌にみりん、日本酒を入れて、よく混ぜ合わせて、お肉や魚の上に乗せて、冷蔵庫で2日間程度熟成するだけなんです…。
味噌床は繰り返し使わずに、1回で捨ててしまいますが、一度にそんなに多くの味噌を使わないので、そんなに無駄使いをしている感は少ないです。
是非お試しを~♪
売っているものと変わらない代物が出来て、感動しますよ~♪
一番のお勧めは銀ダラです!
投稿: ★ゆずさんへ★ | 2007年11月14日 (水) 20:47