今日はホカホカ鍋料理…明太子鍋♪
週末になると食べたくなる鍋料理(週末じゃなくても食べていますが・・・笑)。鍋料理にはちょっとうるさい私は、斬新な鍋料理作るべく、必死にネット検索していました。すると、明太子鍋というものに出会いました。昨年、ちょっとしたブームになった鍋であり、料理研究家平野レミ氏が広めた鍋料理でもあるそうです。明太子の粒々がたまらなく、くせになる味です。箸休めにハタハタの干物です。
★☆明太子鍋レシピ☆★
★材料★明太子3腹、豚肉(豚バラもしくは豚肩ロースの薄切り肉)、野菜(レタス、白菜等)、エノキ、油揚げ、鶏ガラスープ、ニンニク、日本酒、水溶き片栗粉、すりゴマ、紅ショウガ
★作り方★
1.お鍋に水1リットル、ニンニクすりおろし(1かけ分)、酒(大さじ2)、鶏ガラスープ大さじ1を入れて、沸騰させる。
2.1のお鍋に明太子をほぐして入れ、水溶き片栗粉を入れる。
3.お好きな野菜やお肉を入れて、煮込む。
4.各々のお皿に盛り、お好みですりゴマ、紅ショウガを乗せて、いただきます~。
※片栗粉を入れる理由は、明太子が底にかたまらないそうです。
« 冷蔵庫の整理&節約&手抜きランチ・・・(笑)。 | トップページ | 極上日本料理ランチ♪in東村山 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
明太子をお鍋に!? なるほど、斬新なアイデアですよね♪
ほんのりピンクのスープが『どんなお味なんだろう♪』って期待しちゃいます☆
具材に絡まるツブツブが口に入れるごとに
はじける食感と塩気がたまらないんだろうなぁ♪
紅生姜の組み合わせも驚きですね♪
投稿: ささみ | 2007年11月18日 (日) 00:05
さすがjuntanさんですね。いろいろと鍋料理を調査したり研究したりされているんですね。
明太子鍋、発想に脱帽です。
投稿: ポケット | 2007年11月18日 (日) 01:06
こんな鍋があるんですね~!
びっくりしました。
明太子だけでなくて片栗粉を入れるというのがポイントなんでしょうね・・・ほんと美味しそうです。
ビールでしょうね・・・
投稿: NOB | 2007年11月18日 (日) 01:07
こんにちは。
明太子鍋とは初耳です。
初めて知りました。
わたくしも今シーズンは鍋を克服しましたので、色んな鍋にチャレンジしたいと思っております。
juntanさんも奇想天外な新作鍋に色々チャレンジして下さいませ。
これからも楽しみにしてますよ。
投稿: さすらい | 2007年11月18日 (日) 16:49
★ささみさんへ★
ささみさん、こんばんは♪
ネット検索をしていて、「これだー!」と思い、思わず作ってしまいました…(笑)。
明太子が野菜と絡み、とっても美味しいです。
スープを飲んでも、粒々の明太子を感じることが出来、美味しいです♪
お勧めでございます☆
投稿: ★ささみさんへ★ | 2007年11月18日 (日) 17:46
★ポケットさんへ★
ポケットさん、こんばんは♪
この明太子鍋は、私が考案したものではなくて、完全なパクリなのですが、太鼓判押します☆
さすが平野レミ氏だなあと思いました。
派手なパフォーマンスで、落ち着きが無いように見えますが、押さえるところは押さえているのだなあと、改めて凄さを知りました♪
投稿: ★ポケットさんへ★ | 2007年11月18日 (日) 17:48
★NOBさんへ★
NOBさん、こんばんは♪
私もビックリした鍋でした。
片栗粉はかなり重要度高しです!!
もしも入れないと、明太子が底に沈み、全然味わいの無い鍋になるらしいです…。
もちろんビールでした…(笑)。
投稿: ★NOBさんへ★ | 2007年11月18日 (日) 17:50
★さすらいさんへ★
さすらいさん、こんばんは♪
さすらいさんもすっかり鍋料理が多くなりましたよね~(笑)。
この明太子鍋は是非挑戦してみてください!!
はまる味ですヨ♪
奇想天外な新作鍋…うーーん、なかなか難しいですね。なかなかヒット作品が生まれずにいます…。
投稿: ★さすらいさんへ★ | 2007年11月18日 (日) 17:52
juntanさん、こんばんは。
明太子とは変わった鍋ですね。これはいわゆる辛子明太子なんですか?色が薄いから塩味のたらこのようにも見えますね。今の季節だと生のたらこや白子などもよく見かけますね。
ところで先日TVで話題の鍋特集をやっていました。↓
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t071107.html
この中のトマト鍋はjuntanさんのよりちょっと洋風な感じでまた違っていますね。
投稿: えれみ | 2007年11月18日 (日) 19:25
★えれみさんへ★
えれみさん、こんばんは♪
えれみさん、どうもありがとうございます!!
このサイトって、とても勉強になります!
試してみたい鍋ばかりです!!!興奮してます…(笑)。
このトマト鍋も非常に気になります♪
アクセス解析では、最近、私のブログは「トマト鍋」で検索して、来ている人が多かったのですが、もしやこのTVの影響だったのでしょうか…(笑)。
明太子鍋の辛子明太子を使いました。
着色料がきつくないのをセレクトしたから、タラコみたいに見えるのでしょうかね。
投稿: ★えれみさんへ★ | 2007年11月18日 (日) 22:02