せっかく作ったのに・・・(涙)。野菜のトマト煮/鮭の西京焼き/卵焼き/からすみご飯
中国製冷凍餃子の食中毒事件・・・とってもコワイですね。自分の身の回りにこんな危険な食材があったのかと思うとぞっとします。そんな思いから、やっぱり手作りが一番と考えてしまうこの頃です。愛する旦那さまのために心を込めて、本日の夕食を用意しました。ほぼ料理が完成した頃に、旦那さまからの不吉なメールが・・・(笑)。「飲んで帰ります!」だって・・・(涙)。もう少し連絡が早ければ・・・。結婚生活って、色々ありますね・・・。
というわけで、一人夕食です。野菜のトマト煮、鮭の西京焼き、卵焼き、からすみご飯です。鮭の西京焼きは冷蔵庫で3日間漬け込みました。野菜のトマト煮は野菜を大きめにカットして、ホールトマトで煮込みました。
« 野沢菜とジャガイモの炒め物/油揚げと干しエビの混ぜご飯/レンコン煮&オクラ | トップページ | 大雪の日のランチ定食♪鶏のくわ焼き定食 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 野沢菜とジャガイモの炒め物/油揚げと干しエビの混ぜご飯/レンコン煮&オクラ | トップページ | 大雪の日のランチ定食♪鶏のくわ焼き定食 »
あら~(^^;)こんなに美味しそうな夕食を
おひとりで召し上がったなんて・・・
旦那様もこのメニューを見れば、一緒に食べたかったことでしょう。
野菜のトマト煮、ヘルシーだし、色合いも素敵♪
おうちで作ったものは、安心して食べられますね。
投稿: ささみ | 2008年1月31日 (木) 23:50
この不安なときならなお更家ご飯ですよね・・・
旦那さんはこのおかずを知って心の中で「あーあ、付き合いだからしょうがないけど、こっちのほうがよかったよなぁ・・・」と思われてるでしょう。
juntanさんはパスタもそうですが、からすみを使われるんですね・・・なかなかのお値段なので、自分で創ろうかな・・・なんて・・・無理かな・・・
juntanさんはさすがお勤めされているから付き合いの飲みが突然決まって、連絡がなかなかできないSituaionがあることもご存知なんですね・・・とはいえ、私もできる限り連絡するようにしよう・・・
投稿: NOB | 2008年2月 1日 (金) 07:24
こんばんは♪
こんなに美味しそうな晩ごはんを作ったのに「飲んで帰ります」のメールが
きたら、悲しいですよね~。。私なら怒ってしまうかも(^^;
でもきっとjuntanさんはそういう時も旦那様に優しいのでしょうね♪♪
いまダイエット中なので、こういうメニューに惹かれます。食べたい(^^)♪
投稿: tomochan | 2008年2月 2日 (土) 01:09
そんな時はロペスにメール(^^)/
すぐに行きます(=^0^=)
モチロン、斧折れの箸を持ってね。
投稿: ロペス | 2008年2月 2日 (土) 01:14
おはようございます。
そう言うタイミングの悪い時ってありますよね!?
もうちょっと早く言ってくれれば良いのに!みたいな。
でもそこは怒らないでじっと我慢!?
無言の抵抗ってのも良いかもしれませんね(笑)
投稿: さすらい | 2008年2月 2日 (土) 07:51
ささみさん、こんにちは♪
せっかく旦那の健康を考えた献立にしたと思ったら、飲み会に…(笑)。
なかなかうまくいかないものです…。
もちろん朝食に食べてもらいましたけどね…。
最近の食事情…本当に怖いし、何を信じれば良いのか分からないし、困りますね。
あんまり神経質になってもいけないとも思いますが、死んだら困りますものね…。
投稿: ★ささみさんへ★ | 2008年2月 2日 (土) 17:05
NOBさん、こんばんは♪
昨今の食事情…恐いですが、厳選した食材を使っているNOBさんにしてみれば、恐いモノ無しでしょうね。
NOBさんみたいな生活をしなくてはいけない時代なのかも知れませんね。
私も一応働いているので、飲み会にいくなとは言えない心境はありますね。
だけどもう少し連絡早くして欲しいなとは思いましたけど…。
今は携帯もあり便利になったせいか、要求度も増してしまいます…(笑)。
カラスミ…さすがNOBさん!手作りのカラスミは絶品でしょうね。私はカラスミパウダーというものを使っています。1パック1,500円くらいで、大事に大事に使ってます♪
投稿: ★NOBさんへ★ | 2008年2月 2日 (土) 17:09
tomochanさん、こんばんは♪
tomochanさんの意志の強さには本当に憧れます。
少しでもヘルシーな料理にしようと作ったつもりなのですが…これでも…(笑)。
旦那に文句は言いませんでしたけど、かえって不気味だったようです…(笑)。
敢えて文句を言わないのも効果的かもしれませんね。
というのも、来週に私は飲み会が多いので、あまり言える立場では無いのです…(笑)。
投稿: ★tomochanさんへ★ | 2008年2月 2日 (土) 17:12
ロペスさん、こんばんは♪
そっかー、ロペスさんに連絡すれば良かったのかー!!
今度は連絡しますので(爆)♪
でもどちらかというと、私はロペスさんの料理が食べてみたいのですが…(笑)。
投稿: ★ロペスさんへ★ | 2008年2月 2日 (土) 17:14
さすらいさん、こんばんは♪
さすらいさんのおっしゃるとおり、無言の抵抗がかえって不気味だったようで、効果覿面でしたわ♪
夫婦は心理ゲームですな…(笑)。
いかに優位な立場に立てるかが…(笑)。
と…juntanの怖い一面を見せてしまったようですね…。
投稿: ★さすらいさんへ★ | 2008年2月 2日 (土) 17:15
我が家は大抵飲んで帰ってもお腹かが空いた
と何かを注文してきます。
主人が飲む日のゴハンは子供用の献立なので主人のために何かをまた作るのは面倒なのでそんな時はすぐに寝てしまう!大きな声でただいまと言っても寝たフリです。
ふふふ もちろん飲んで帰ってきても文句一ついいませんが・・・・寂しいみたいですわ。
からすみゴハンはからすみをパラパラかけるだけ?
投稿: makiko* | 2008年2月 2日 (土) 17:49
やっぱり手作りが一番なんだね・・・思わず、冷凍庫の中身チェックしてしまいました。三日間漬け込んだ鮭はかなり美味しそう。ご飯もう一杯いけそうだね。
野菜のトマト煮 チビがいる我が家でも活躍しそうで
いいね♪ やってみます。
投稿: ユラティーママ | 2008年2月 2日 (土) 18:51
あぁ、セツナイです。
こんなにもアタシ好みのおばんざいを!!!
許せぬ。1週間の飯抜き決定。(爆)
アタシは巷で話題の餃子に触発されて、自らの手でこしらえた餃子をわんさか食べてみました。
やっぱ、手作りがイチバン!しみじみです。
投稿: こまき | 2008年2月 2日 (土) 20:41
メールって一行でテンション下がっちゃたのかな?
だんな様もきっと悪いって思ってるから電話じゃなくメールにしたような・・・・。
いつかお土産(いつものお寿司がいいなあ)を買ってきますヨ。
ひとり夕食?
投稿: 裕美 | 2008年2月 2日 (土) 21:58
makiko*さん、おはようございます♪
今日は朝から大雪ですね…。
旦那さまは飲んで帰っても小腹が空くのですね…。
〆にラーメンとか食べて帰る人がいますよね…。
それみたいな感じかなあ~?
カラスミご飯はカラスミをふりかけるだけですヨ。
微妙な塩分が美味しかったりします♪
投稿: ★makiko*さんへ★ | 2008年2月 3日 (日) 08:01
ユラティーママさん、おはようございます♪
久々の大雪で、今日は家に引きこもりですわ…。
お子様がいるとさらに食の安全には気を遣ってしまうよね。
冷凍食品が便利だけど、便利なだけに弊害もあるのね…。
一人ご飯でもちろんご飯2杯食べましたヨ!
野菜のトマト煮…めちゃめちゃ簡単です。好きな野菜でOKだし。私はタマネギ、レンコン、パプリカ、ズッキーニ入れました。
投稿: ★ユラティーママさんへ★ | 2008年2月 3日 (日) 08:05
こまきさん、おはようございます♪
せつなかったです…。
一人だったら適当にパパッと作って済ませちゃうのに~。
旦那に食べさせたかったというより、自分の時間が少なくなったことに対して切ないです…(笑)。
今話題の餃子ですか…(笑)。
手作りの餃子は美味しいですよね♪
こまきさんはキャベツ派ですか?それとも白菜派?
ちなみに私はキャベツ派です。
投稿: ★こまきさんへ★ | 2008年2月 3日 (日) 08:08
裕美さん、おはようございます♪
凄い雪ですね…。やむ気配が感じられないし…。
明日の朝の出勤は大変そうですね…(涙)。
お土産を買ってきたら許しちゃうのに、この日はお土産無しでした…。
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年2月 3日 (日) 08:10