« 新年初の鍋登場♪イタリアンすき焼き | トップページ | 寒い日には鍋がピッタリ…キムチ鍋♪ »
いよいよ旦那さまの仕事も始まり、共働きのドタバタした日々が始まりました・・・(涙)。お正月に様々なものを食べ過ぎたせいもあり、最近のJuntan夫婦の身体はさっぱりしたものを要求しています・・・(笑)。というわけで、さっぱり湯豆腐!シンプル湯豆腐→豚しゃぶ入り湯豆腐→七草入り湯豆腐と進化しています。ちなみに明日も湯豆腐の予定です・・・(笑)。少しだけ高級感ある絹ごし豆腐を使用し、ポン酢をつけて、フワフワの豆腐をいただきます。至福の瞬間です♪
遅くなったけど 『あけましておめでとうございます』
湯豆腐もいろいろなバリエーションになるんですね。
トマト鍋もさっそく登場してるし。今年も参考にさせて下さいネ。 お師匠様!
投稿: 裕美 | 2008年1月 7日 (月) 22:25
わかりますー!お正月が終わるとあっさりさっぱりが恋しくなります。七草を湯豆腐にってグッドアイディア★ 我が家も今日から共働きはじまりました^^ 美味しいお豆腐であったまって明日もお仕事頑張って下さいネ!
投稿: べるこ | 2008年1月 7日 (月) 23:02
わかります! 私もこの年末年始、色々食べ過ぎて・・・あっさりしたものが今は食べたいです(^^;) 湯豆腐は疲れた胃に優しいし、体も温まるし素敵なお鍋ですもんね☆ 湯豆腐も色々バリエーションを楽しめばいいんだなーって参考になりました(^^)
投稿: おとめちゃん | 2008年1月 8日 (火) 09:16
見事な連続湯豆腐ですねぇ~!お腹にとても優しそう♪ うちもこういう献立なら太らないでしょうが・・・。 旦那が肉好きなもので、湯豆腐ではとても物足らない と弁当でも食べ出しそうです(笑)
投稿: こばゆ | 2008年1月 8日 (火) 11:31
お仕事始まってしまいましたね~ 久しぶりの出勤で風邪など貰ってこないように どうぞお気を付け下さいね。 ウチも年末から飽食が続き、二人ともかなり 体重がまずい事になっています・・・ 湯豆腐は疲れた胃腸に優しいですよね~ さっそく真似っこしようかなぁ♪
投稿: ゆず | 2008年1月 8日 (火) 11:52
裕美さん、こんばんは♪ 明けましておめでとうございます♪ 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 師匠なんて…(笑)。とんでもないです!!! 私も裕美さんの料理からヒントを得ることも多いし、私こそ師匠様よろしくです☆ 湯豆腐…はまってます…。
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:14
べるこさん、こんばんは♪ とうとうお仕事始まってしまいましたね…(涙)。 まだリズムに慣れずに、ブログと家庭の両立(なぜか仕事が抜けている…笑)がうまくいってません。 あっさり&サッパリ…これを一年続ければ痩せますかね…(笑)。
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:16
えりちゃん、こんばんは♪ 湯豆腐三連ちゃん…思ったよりも代わり映えしなく、そろそろ飽きていますが、今日も湯豆腐です…(笑)。 湯豆腐って、調理が簡単なのでついつい…。 仕事と家事のリズムに慣れていないので、ついつい…。
投稿: ★おとめちゃんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:17
こばゆさん、こんばんは♪ 身体に優しい食べ物と身体に優しくないアルコール…この組み合わせが果たして良いのでしょうか…(笑)。 お鍋にお肉が入ると味が良くなるので、やっぱりお肉入れたくなりますね。 こばゆさんの旦那さまは食が太い方なのですか?? ちなみに我が家は夫婦そろってめちゃめちゃ食が太いです…(笑)。
投稿: ★こばゆさんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:21
ゆずさん、こんばんは♪ とうとう仕事が始まってしまい、憂鬱な日々を過ごしています…(涙)。 太るのって本当に簡単ですよね。 3キロくらいなら5日もあれば余裕で太れます。 痩せるのは大変なのに…。 しばらくは湯豆腐でさっぱり生活が続きそうです…(笑)。
投稿: ★ゆずさんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:23
美味しいお豆腐の湯豆腐はいいですよね♪(^^) この週でjuntanさん夫妻は完璧に体内リセットできますね。 イソフラボンでお肌もしっとりしてきたのでは?(^^)
投稿: ささみ | 2008年1月 9日 (水) 09:11
おっはようございます♪ うふふ、年末年始のご馳走が目に見えるようですわ! ゆっくりと胃を慣らして、いつもの特製絶品を期待してますわ♪ とはいえ、 湯豆腐もこれまた美味しいんだ!(笑)
投稿: こまき | 2008年1月 9日 (水) 09:18
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 (遅すぎの挨拶ですが、これを言わないと始まらないような気がしたので・・・)
私は、お鍋の中でも湯豆腐が1番好きです。 ユラユラとお風呂に入っているみたいなお豆腐を見ていると、 なんだかリラックスするような気がするし・・・ juntanさんのように工夫すれば、湯豆腐も毎晩イケますね☆
投稿: ポケット | 2008年1月 9日 (水) 12:41
今夜は我が家も湯豆腐でございます。 あんまり豆腐好きじゃないので お野菜をたくさん入れることにしましょ。 今年も美味しいブログを期待してまーす。
投稿: makiko* | 2008年1月11日 (金) 15:46
ささみさん、こんにちは♪ お返事が遅くなってしまってごめんなさい…。 今年の目標はヘルシー志向にしようと考えています。 野菜多め、油少なめ料理にしようかと…(笑)。 ささみさんのバランスとれた料理を真似っこする日々が多くなりそうです♪
投稿: ★ささみさんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:01
こまきさん、こんにちは♪ お返事が遅くなってしまってゴメンナサイ…。 今年は身体に優しい料理を目指し、JuntanDinigを更新してきたいなと思っております。 油物の日は更新せず、ヘルシーな料理ばかり綴ることになるのかしらん…(笑)。
投稿: ★こまきさんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:03
ポケットさん、こんにちは♪ こちらこそ遅ればせながら、明けましておめでとうございます♪ 今年もブログを通しての交流…どうぞよろしくお願いいたします。又、宮古島情報もお願いいたします♪ ポケットさんは鍋料理の中で湯豆腐が一番お好きなのですかー? 私は逆にあまり好きでは無かったのですが、最近年齢のせいでしょうか…好きになっています…(笑)。
投稿: ★ポケットさんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:05
makiko*さん、こんにちは♪ こちらこそmakiko*さんの裁縫ブログ楽しみにしていますー!! 私も物作りは好きな方なので、今年は裁縫に挑戦してみようかな…(笑)。不器用だから無理かな…。 湯豆腐…私もあんまり好きじゃない方なのですが、さっぱり感がお正月後の胃には最高でした♪
投稿: ★makiko*さんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:08
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 3夜連続のさっぱり湯豆腐♪:
遅くなったけど
『あけましておめでとうございます』
湯豆腐もいろいろなバリエーションになるんですね。
トマト鍋もさっそく登場してるし。今年も参考にさせて下さいネ。 お師匠様!
投稿: 裕美 | 2008年1月 7日 (月) 22:25
わかりますー!お正月が終わるとあっさりさっぱりが恋しくなります。七草を湯豆腐にってグッドアイディア★
我が家も今日から共働きはじまりました^^
美味しいお豆腐であったまって明日もお仕事頑張って下さいネ!
投稿: べるこ | 2008年1月 7日 (月) 23:02
わかります!
私もこの年末年始、色々食べ過ぎて・・・あっさりしたものが今は食べたいです(^^;)
湯豆腐は疲れた胃に優しいし、体も温まるし素敵なお鍋ですもんね☆
湯豆腐も色々バリエーションを楽しめばいいんだなーって参考になりました(^^)
投稿: おとめちゃん | 2008年1月 8日 (火) 09:16
見事な連続湯豆腐ですねぇ~!お腹にとても優しそう♪
うちもこういう献立なら太らないでしょうが・・・。
旦那が肉好きなもので、湯豆腐ではとても物足らない
と弁当でも食べ出しそうです(笑)
投稿: こばゆ | 2008年1月 8日 (火) 11:31
お仕事始まってしまいましたね~
久しぶりの出勤で風邪など貰ってこないように
どうぞお気を付け下さいね。
ウチも年末から飽食が続き、二人ともかなり
体重がまずい事になっています・・・
湯豆腐は疲れた胃腸に優しいですよね~
さっそく真似っこしようかなぁ♪
投稿: ゆず | 2008年1月 8日 (火) 11:52
裕美さん、こんばんは♪
明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
師匠なんて…(笑)。とんでもないです!!!
私も裕美さんの料理からヒントを得ることも多いし、私こそ師匠様よろしくです☆
湯豆腐…はまってます…。
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:14
べるこさん、こんばんは♪
とうとうお仕事始まってしまいましたね…(涙)。
まだリズムに慣れずに、ブログと家庭の両立(なぜか仕事が抜けている…笑)がうまくいってません。
あっさり&サッパリ…これを一年続ければ痩せますかね…(笑)。
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:16
えりちゃん、こんばんは♪
湯豆腐三連ちゃん…思ったよりも代わり映えしなく、そろそろ飽きていますが、今日も湯豆腐です…(笑)。
湯豆腐って、調理が簡単なのでついつい…。
仕事と家事のリズムに慣れていないので、ついつい…。
投稿: ★おとめちゃんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:17
こばゆさん、こんばんは♪
身体に優しい食べ物と身体に優しくないアルコール…この組み合わせが果たして良いのでしょうか…(笑)。
お鍋にお肉が入ると味が良くなるので、やっぱりお肉入れたくなりますね。
こばゆさんの旦那さまは食が太い方なのですか??
ちなみに我が家は夫婦そろってめちゃめちゃ食が太いです…(笑)。
投稿: ★こばゆさんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:21
ゆずさん、こんばんは♪
とうとう仕事が始まってしまい、憂鬱な日々を過ごしています…(涙)。
太るのって本当に簡単ですよね。
3キロくらいなら5日もあれば余裕で太れます。
痩せるのは大変なのに…。
しばらくは湯豆腐でさっぱり生活が続きそうです…(笑)。
投稿: ★ゆずさんへ★ | 2008年1月 8日 (火) 20:23
美味しいお豆腐の湯豆腐はいいですよね♪(^^)
この週でjuntanさん夫妻は完璧に体内リセットできますね。
イソフラボンでお肌もしっとりしてきたのでは?(^^)
投稿: ささみ | 2008年1月 9日 (水) 09:11
おっはようございます♪
うふふ、年末年始のご馳走が目に見えるようですわ!
ゆっくりと胃を慣らして、いつもの特製絶品を期待してますわ♪
とはいえ、
湯豆腐もこれまた美味しいんだ!(笑)
投稿: こまき | 2008年1月 9日 (水) 09:18
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
(遅すぎの挨拶ですが、これを言わないと始まらないような気がしたので・・・)
私は、お鍋の中でも湯豆腐が1番好きです。
ユラユラとお風呂に入っているみたいなお豆腐を見ていると、
なんだかリラックスするような気がするし・・・
juntanさんのように工夫すれば、湯豆腐も毎晩イケますね☆
投稿: ポケット | 2008年1月 9日 (水) 12:41
今夜は我が家も湯豆腐でございます。
あんまり豆腐好きじゃないので
お野菜をたくさん入れることにしましょ。
今年も美味しいブログを期待してまーす。
投稿: makiko* | 2008年1月11日 (金) 15:46
ささみさん、こんにちは♪
お返事が遅くなってしまってごめんなさい…。
今年の目標はヘルシー志向にしようと考えています。
野菜多め、油少なめ料理にしようかと…(笑)。
ささみさんのバランスとれた料理を真似っこする日々が多くなりそうです♪
投稿: ★ささみさんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:01
こまきさん、こんにちは♪
お返事が遅くなってしまってゴメンナサイ…。
今年は身体に優しい料理を目指し、JuntanDinigを更新してきたいなと思っております。
油物の日は更新せず、ヘルシーな料理ばかり綴ることになるのかしらん…(笑)。
投稿: ★こまきさんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:03
ポケットさん、こんにちは♪
こちらこそ遅ればせながら、明けましておめでとうございます♪
今年もブログを通しての交流…どうぞよろしくお願いいたします。又、宮古島情報もお願いいたします♪
ポケットさんは鍋料理の中で湯豆腐が一番お好きなのですかー?
私は逆にあまり好きでは無かったのですが、最近年齢のせいでしょうか…好きになっています…(笑)。
投稿: ★ポケットさんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:05
makiko*さん、こんにちは♪
こちらこそmakiko*さんの裁縫ブログ楽しみにしていますー!!
私も物作りは好きな方なので、今年は裁縫に挑戦してみようかな…(笑)。不器用だから無理かな…。
湯豆腐…私もあんまり好きじゃない方なのですが、さっぱり感がお正月後の胃には最高でした♪
投稿: ★makiko*さんへ★ | 2008年1月12日 (土) 17:08