お酒を美味しく飲みたいから・・・(笑)。牛スジ肉と大根の煮込み/おにぎりセット
もうすぐバレンタインデーですね。皆さんはどのように過ごす予定ですか?今年のバレンタインデーは平日なので特に何もせずに過ごそうと思っています。ブログ友達のべるこさんが、加齢とともにバレンタインデーに力が入らないと・・・私もまったく同感でございます
あんなに純粋な気持ちでチョコを渡した時代はいずこへ・・・
。
今日は牛スジを使った料理です。牛スジと大根の煮込み。牛スジを2時間程煮込み、大根も良い具合に味が染み込みました。たくさん作ったので明日も登場予定です。〆におにぎりセットです。今日は和食を満喫しています
。
« 春を感じる懐石ランチ♪in国立市 | トップページ | 大好きなジャガイモの日々は続く・・・(笑)。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
juntanさん、こんばんは。
最近のバレンタインデーはクリスマスみたいにお店でディナーメニューがあるみたいですね。
その場合、どっちが会計を払うんだろう~?ってちょっと気になりました(笑)
我が家はたぶん、普通の平日の晩ごはんになりそうな感じかな。
今年はチョコはないって言われています・・・。
大根の煮込み、味が染みて明日はもっと美味しくなりそうですね。
投稿: kent | 2008年2月11日 (月) 21:55
やっとJuntan先輩のブログに遊びに来れました~。
パソコンが壊れちゃって、携帯からmixiの日記は見れるけど、Juntan先輩のこのブログは見れないんですよ~。
今日は妹のおうちに遊びに来てて、妹のパソコンから書き込みしてます(^^;)
相変わらず美味しそうなお料理の数々・・・。
しかもどれも私の食のツボをついてるモノばかり・・・。
いいなー。いいなー。
投稿: えり | 2008年2月12日 (火) 00:34
テレビではバレンタインデーの話題ばかり。
最近、自分へのチョコになってます。おにぎりって
ついつい食べ過ぎてしまいますね。
たらこ、しゃけ、おかか、昆布・・・。
どれを食べようかって。
だから最近は作る時は1個しか作らなくて。
投稿: 裕美 | 2008年2月12日 (火) 06:12
牛スジと大根の煮込み、牛スジが柔らかくなって、
大根に旨味が染みて美味しそうです♪
煮汁が澄んでいるのが、上品さを感じます(^^)
おにぎり、見てたら私もたべたくなりました♪
チョコ、一応作る予定。でもうまくいくかな(^^;)
投稿: ささみ | 2008年2月12日 (火) 09:17
おっはようございます!
スジ煮込みはアタシの盟友です!(爆)
大根大歓迎!酒がすすみますね♪
まさにぴ~ったり。〆におにぎりだなんて、粋だわ☆
バレンタインか、、、
そういや、先日終わった誕生日もなんも渡してないや。(爆)
投稿: こまき | 2008年2月13日 (水) 09:28
牛スジが柔らかそう~~☆
おにぎりセットも美味しそうですね。
日本酒が飲みたくなりました(笑)
投稿: ポケット | 2008年2月13日 (水) 16:56
こんにちは。
牛筋の煮込み!
関西では定番中の定番の酒のアテですよ。
味噌仕立てにすれば「どて焼き」な~んて呼ばれますから。
居酒屋さんでは必ずあるメニューです。
これはビールから日本酒まで何でも相性が合う一品ですよね。
わたくしなら間違いなく飲みすぎます。
そうそう…これを翌日炊きたてのご飯にぶっかけてどんぶり風にして食べるのも美味しいですよ。
投稿: ぐるめ流。さすらい | 2008年2月13日 (水) 18:31
今日のメニュー、相方が見たら飛びつきそう!
おにぎり大好きなんですよ^^
タラコの焼き加減も絶妙ですねー☆
とろとろのスジ煮込み私も大好きメニューです。
次の日は更に味が染みそうですねw
あぁ‥歳月と共に我々の乙女心は枯れてしまうのでしょうか(爆)
それでも14日はやってくる。夫婦でその日をすごせる幸せに乾杯しときます(笑)
投稿: べるこ | 2008年2月13日 (水) 19:25
こんばんは~♪ちょっとご無沙汰してました。
3連休は埼玉でお仕事三昧だったもので。
牛筋と大根・・・とっても良く煮えてますね!
ホント美味しそうです^^
バレンタインデー・・・私も歳を重ねるごとに
遠のいているような。今年はチョコすら買わない
かもね(;;)
投稿: こばゆ | 2008年2月13日 (水) 22:52
kentさん、おはようございます♪
もらえましたね~



返事が遅くなりました…
このコメントを読んで、kentさんのバレンタインはどうなったのかと思っていましたが、懐かしいチョコ
良かったですね~
あのハートチョコは私も大好きです
中に入っているピーナッツが美味しいですよね
投稿: ★kentさんへ★ | 2008年2月16日 (土) 10:17
えりちゃん、おはようございます♪

返事が遅くなってゴメンナサイ…。
パソコン壊れちゃったのは辛いですね…
修理に出しているのですか?それともNEW?
えりちゃんとやっぱ一度ご飯食べに行きたいね!
味覚が合う人とご飯を食べに行くのが一番美味しく食べられるコツかも
投稿: ★えりちゃんへ★ | 2008年2月16日 (土) 10:28
裕美さん、おはようございます♪
??
裕美さんのブログではたびたびおにぎりが載りますよね
いつも美味しそうだなって思っていて…。
夕食におにぎりって我が家では珍しいんです。
チョコレート…裕美さんは誰かにあげましたか
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年2月16日 (土) 10:34
ささみさん、こんにちは♪

実は牛スジという食材は初めて使いました。
西日本ではメジャーな牛スジは、牛ホルモンと同じく、東日本ではあまり売っていないのです。
旦那の一声がきっかけで作ったこの料理です
私もすっかりファンになりました
投稿: ★ささみさんへ★ | 2008年2月16日 (土) 10:51
こまきさん、こんにちは♪

こまきさん家は牛スジはよく召し上がるのですね。
ということは、日常的に売っているということですよね。
とても羨ましい環境です。
今週末も牛スジを煮込んでみようかと企んでいる私です…
バレンタインデー…どうされましたか?
私は市販のチョコを一緒に食べました…
手抜きバレンタインでした…。
投稿: ★こまきさんへ★ | 2008年2月16日 (土) 10:54
ポケットさん、こんにちは♪

牛スジって初めて使いましたが、何とも味わい深い食材ですね。
栄養価は分かりませんが、大根との相性も良く、美味しい煮込みだなって思いました
おにぎりってたまに食べたくなります。
ポケットさんの宮古島のお弁当にもよくおにぎりが登場しますよね
いつも美味しそうだなと思ってました。
お仕事後のおにぎりが美味しいんだろうな~って。
投稿: ★ポケットさんへ★ | 2008年2月16日 (土) 11:13
さすらいさん、こんにちは♪


味噌仕立てにすると「どて焼き」になるのですかー!
牛スジ初心者の私はさすらいさんに学ぶ事が多そうな予感がします…
牛スジのどんぶり…美味しそうですね~
牛スジ情報を今後も引き続きよろしくお願いいたします
投稿: ★さすらいさんへ★ | 2008年2月16日 (土) 11:54
べるこさん、こんにちは♪



おにぎり…嫌いな人って聞いた事ナイデスよねー!
私ももちろん大好きです
中に入れる具はやっぱりタラコが好きかな
べるこさんも牛スジの煮込みはよく作られるのですか?
この料理の西日本が主流ですよね。
今では当たり前になりましたが、最初におでんに牛スジが入っているのを見たときはビックリしましたもの…
バレンタインデー…見事に演じきりましたヨ
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年2月16日 (土) 11:58
こばゆさん、こんにちは♪




お仕事頑張っているようですね
こばゆさんを見ていると、私も仕事頑張らなくちゃと思います
大根にはやはり牛スジや豚バラ等のコクが合いますね
今週ももう一度煮込み料理を作ろうかなと思っております。
冬の醍醐味…コトコト煮る料理ですもの
バレンタインデー…今更、愛を告白なんて出来ないですものね…
投稿: ★こばゆさんへ★ | 2008年2月16日 (土) 12:02