小籠包は止まらない・・・(笑)。
自宅でのゆっくりする時間が取れなくて、なかなかブログアップが出来ないこの頃です・・・。
昨日の東京はもの凄い強風で、空がぼんやりと霞んでいると思ったら、砂が舞い上がっていました。これって、黄砂でしょうか・・・?そのおかげで、すっかり花粉症が発病してしまいました・・・。洗濯物ももう一度洗い直しです・・・
。昨日だけかと思ったら、本日も強風です。
昨日は強風の中、立川へお買い物に行きました。お買い物の途中に、立川高島屋レストラン街にある鼎泰豊(ディンタイフォン)へ。小籠包が大好きな私は、パクパクと口に運ぶ手が止まりません・・・。スープがたっぷり入っている小籠包は美味なり
。
« 月曜日は和食が多いです♪焼きトロアジ/牛スジと大根の煮込み | トップページ | ワインの夕べ♪ハワイ風マグロとアボカドのサラダ/菜の花とジャガイモのバター炒め »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 月曜日は和食が多いです♪焼きトロアジ/牛スジと大根の煮込み | トップページ | ワインの夕べ♪ハワイ風マグロとアボカドのサラダ/菜の花とジャガイモのバター炒め »
小籠包は私も大好物であります!!
juntanさんオススメの小籠包なのですね。溢れるスープにやけど覚悟!(笑)
お写真に手がのびてしまいそうですー!!
我が家も車が粉っぽく汚れていました。黄砂?
だとしたら今年は早いですね★掃除が大変になるー(汗)
花粉症の方につらい季節ですね><
juntanさんお仕事も忙しそうですしお体大事になさってくださいね。
投稿: べるこ | 2008年2月24日 (日) 18:14
きゃ~♪私の大好物、小籠包じゃないですかぁ~♪♪
中からスープがぶわって口の中で出てくると、めちゃめちゃ幸せを感じますよねぇ(^^)
いいなー。いいなー。
花粉症、つらいですよねぇ。
私もこの週末で、けっこう来てます・・・(涙)
投稿: えり | 2008年2月24日 (日) 20:00
美味しそうですネ。
元気になったらいっぱい食べたいです。
花粉症の季節になったんですね。私は今の所、大丈夫だと思うんだけど、最近目が変なのは花粉症の兆候なのかな? なんか違和感があって。
この2日間、「おなかと背中がくっついちゃう」って感じです。
今日は4階で風がビュービューと音を立ててふいていました。
投稿: 裕美 | 2008年2月24日 (日) 22:19
べるこさん、こんばんは♪
小籠包…大好物です!
台湾に行ったときにたらふく食べてから大ファンになっています
家庭ではあれだけジューシーな小籠包は作れませんよね!!
べるこさんの住む九州は黄砂がやはり凄いのでしょうか??
これも地球の変化と考えるとなんだか怖いですね…。
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年2月24日 (日) 23:07
えりちゃん、こんばんは♪
治ったのね!良かったね!

PC
小籠包…またまた好きな食べ物が似ている…
ヤケドしそうなくらい熱いスープが飛び出してくる瞬間がたまらないのよね~
花粉症…4月半ばまで、お互いに静かに堪え忍んで過ごしましょう!
投稿: ★えりちゃんへ★ | 2008年2月24日 (日) 23:09
裕美さん、こんばんは♪
裕美さん、それって花粉症かも??
ある日突然花粉症は発病するので油断は禁物ですよ!
経験者は語ります!
体調はいかがですか?
あまり無理なさらずにしてくださいね!
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年2月24日 (日) 23:11
強風で巻き上がった砂煙、すごい状態だったんですね。
今日は新幹線も強風でダイヤが乱れたようですね。
小籠包って美味しいですよね♪
スープがタップリ入っているので、食べる時に火傷しないように・・・
と考えるだけでもワクワクしてしまいます(>▽<)
投稿: ささみ | 2008年2月25日 (月) 01:08
ささみさん、こんばんは♪
名古屋は強風では無かったのですか?
こちらはもの凄い状態でした…。
小籠包って美味しいですよね♪
どうしてあんなにたっぷりのスープが入れられるのでしょうね…。
家庭で手作りなんて無理ですよね…。
投稿: ★ささみさんへ★ | 2008年2月25日 (月) 22:24
Juntan様、こんにちは!
このお店は、台北の本店に行ったことがありますが、New York Times誌が世界の10大レストランの1つに選んだらしいですよ。
本店の小龍包はもっと美味しいですよ♪
それから、『鶏のスープ』は日本のお店のものより比較にならないぐらい美味しいので、台湾旅行をすることがあったら、是非、試してみて下さい!
投稿: hospitale | 2012年9月22日 (土) 16:11
hospitale様、こんばんは♪

今日は念入りに仕上げていただいて感謝しています
ここの小籠包はホントに美味しいですよね!
台北本店行かれたんですか??
凄いーーー!
私も台北には一度だけ行ったことありますが、無名な小籠包のお店に入ったら、普通の味でした
投稿: ★hospitale様★ | 2012年9月22日 (土) 23:00