春うらら・・・今週もお花見ランチ♪
今週もやっと終わりました。今週は仕事がとっても忙しくて、ストレスフルな1週間でした。やっと仕事も一段落してきたので、もとどおりの生活に戻れそうな予感がします
。
そして、今週の忘れてはならない出来事といえば・・・春の選抜高校野球です。なんと母校が出場していたのです(ちなみに学校名は内緒です
)。あの華やかな舞台の裏には想像を超える過酷な練習があったのだろうと、また、あれだけ熱中できるものを持っていて羨ましいなとも思いました。今年の春は高校球児からたくさんの感動をいただきました
。
今週もまだお花見が出来そうなので、お弁当を持ってお出かけです。先週とは違って、暖かな日差しの中での心地よいランチタイムとなりました。お弁当の中身は・・・カリフォルニアロール、鶏の唐揚げ、キュウリのマリネ、白身魚のフライ、冷凍ポテト、ちくわ磯辺揚げ、エスニックサラダ、明太子パスタ、チーズ、ブロッコリーのドライトマト炒め、茹でアスパラ、ゆで玉子です。
« 寒すぎる・・・お花見ランチ会♪ | トップページ | 初めてのトリュフオイル♪サラダ2種食べ比べ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たくさんの品数ですね。
食べたいなあ。前と違って暖かくてよかったね。
桜の花びらが地面に広がる時期だけど、桜吹雪もまた春の終わりを感じて、いいものですね。
投稿: 裕美 | 2008年4月 6日 (日) 00:14
こんにちは。
今やまさに桜は満開ですね。
今日もお天気が良さそうですね。
わたくしも近くに探索に行こうと思っております。
でもお花見弁当はなしですけどね。
こんな美味しそうなお弁当を桜の下で食べれるとは最高ですね。
羨ましいですわ。
ついついお酒もすすんでしまうのではないですか?
投稿: ぐるめ流。さすらい | 2008年4月 6日 (日) 08:34
やはり良い天候の下でのお花見は最高ですよね♪
それにしても、おかずもたっぷりで、美味しそうなお弁当♪(^^)
写真を見てると、思わずつまみ食いしたくなる衝動にかられましたよ(^^;)
↓お弁当は、主人の職場が変わって、会社の人とののコミュニケーションの為に、
外食するようになり、作る事がなくなりました。
私は楽しまくりです(^^;)
投稿: ささみ | 2008年4月 6日 (日) 12:46
juntanさん。こんにちは★
お弁当美味しそうですね。
カルフォルニアロール、とっても綺麗ですね♪
これだけの種類を作るのって大変だと思いますが、こうやっていろんなものを少しずつ楽しめるお弁当って好きです♪お外で食べるといっそう美味しいんですよね。
明太子パスタのリボン型パスタ(名称を失念しました・・)もかわいいですね★
投稿: nimo | 2008年4月 6日 (日) 17:33
おっと2週連続花見~!
見事な洋風お花見弁当★さらにパワーアップですね♪
カリフォルニアロールとても食べたくなりましたw
ゆで卵のゆで加減、このくらいの半熟が一番好きー
母校の出場だと応援も熱が入りますね♪
女子高だったので羨ましいです。
投稿: べるこ | 2008年4月 6日 (日) 18:57
juntanさん、こんばんは。
今週のお花見弁当も手が込んでますね。一つ一つは普通の料理でも品数を沢山作るのは大変なんですよね。それなのにカリフォルニアロールまで作るなんてすごいです。
あ、遅くなりましたがお誕生日おめでとうございました。
投稿: えれみ | 2008年4月 6日 (日) 21:25
juntanさん、こんばんは!
さすがjuntanさん、お弁当にも力が入っていますね。彩りもバランスもよいお弁当です。
やっぱりアルコールはワインでした?
投稿: kent | 2008年4月 6日 (日) 21:55
これだけの種類のお料理を創るのはたいへんだったでしょうね。でもjuntanさんのことだから、旦那さんのために、ささっと頑張って創ってしまうんでしょうね・・・ファルファッレが入っているのがまたかわいいです。
投稿: NOB | 2008年4月 6日 (日) 22:01
おっこんばんは♪そして、お疲れサマですっ!
だけど、連チャンのお花見は、さぞ気持ちも晴れやかになることでしょうね♪
そして、手の混んだお料理の品数の多さに驚きです。
さぞ、お酒が止まらないだろな。
ムッショーにブロッコリーの炒め物に惹かれます☆
投稿: こまき | 2008年4月 6日 (日) 22:07
裕美さん、こんばんは♪
暖かな春の日差しの中で食べるお弁当は本当に美味しいですね。
外で食べる食事がこんなに美味しい事を考えると、食べ物って味ももちろんですが、雰囲気がとっても重要だという事を改めて実感します。
桜の花びらが散って、お弁当の上にフワッと乗るのもなんとも風情があって良いですよね♪
桜…本当に短い期間ですが、私たちを楽しませてくれて感謝です
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 22:59
さすらいさん、こんばんは♪


ご無沙汰してました。
又、川崎に遠征に来られたようですね。
もちろんお酒は進みましたよ
シャンパン、ワインとかなり飲みました
野外は飲み過ぎると、自然現象が大変だったりします…
さすらいさんの住んでいる奈良はもう桜は散ってしまいましたか??
投稿: ★さすらいさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:02
ささみさん、こんばんは♪


今回のお弁当は早起きしたので余裕がありました
が、ただ茹でただけのものもかなり入っています…
私のお弁当作りのモットーは野菜多めにしようということなので、なるべく野菜を使って、仕上げたつもりです。
ささみさんの旦那さま同様に我が旦那も外回りが多いのでお弁当は不要なのです。
こんなお花見弁当でも無い限り、お弁当を作る機会もありません。
私はちょこちょこ色々なおかずを作るのが好きなので、お弁当作りは結構好きな方かも知れません。
ただし、時間があるときだけですが…
投稿: ★ささみさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:06
nimoさん、こんばんは♪


どうしても外でお弁当が食べたくて、頑張って作ってしまいました
カリフォルニアロールはおにぎりよりもなんだかランクアップになるような気がして…
明太子パスタ…私もリボン型のパスタの名前忘れました…
ファルファッレだっけ??
投稿: ★nimoさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:13
べるこさん、こんばんは♪



2週連続のお花見でしたが、今週の方が暖かくて快適でした
べるこさんも夫婦仲良くお花見をされたようですね
ゆで卵の茹で加減は私も半熟でないとダメなんですよ。
固ゆでになると食べれないのです…
本当はべるこさんのようにだし巻き卵を作ろうかと思いましたが、簡単な卵料理についつい…
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:45
えれみさん、こんばんは♪


お弁当は意外に茹でただけのものが多いので、楽ちんでしたよ
どうしても外でお弁当が食べたくて
お誕生日のお言葉…どうもありがとうございます♪
一つ年をとっても昨年と何も変わらないのですが、10年前と比べると確実に老いていますね…
投稿: ★えれみさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:48
kentさん、こんばんは♪



お酒はスパークリングワイン
野外で、シャンパンを抜くのはなんとも言えない快感です
彩りが良いように見えますか??
右側のお弁当箱は揚げ物シリーズなのですが…
kentさんのお弁当…美味しそうでした
投稿: ★kentさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:51
NOBさん、こんばんは♪

そうだー!ファルファッレですね。
リボン型のパスタの名前をずっと何かと思っていて…。
パスタのプロのNOBさんに聞けばすぐに分かるとは思っていたのですが…
ファルファッレはソースと絡みにくいパスタですが、可愛いので入れちゃいました
投稿: ★NOBさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:53
こまきさん、こんばんは♪



もちろんお酒は止まりません
ただし、水分を摂ると、困った事が…
特に野外では…
ブロッコリー…旦那が一番美味しいと言ってくれたおかずです
刻んだドライトマトとニンニクで炒めました。
投稿: ★こまきさんへ★ | 2008年4月 6日 (日) 23:55