またまたパスタ・・・、またまたムサカ・・・、またまたクリスピークリーム・・・♪
我が家のパスタ登場率はかなり高いです。なぜなら、旦那さまも私も無類のパスタ好きですから
。前世がイタリア人の可能性大です
。それから、初めて作った料理をあまり間隔を置かずに作りたいという志も持っておりますので、再びギリシャ料理の定番であるムサカが登場です
。前回の反省として、ナスを薄く切りすぎた、やや油っぽかったという点ががあるので、今度は気をつけて再チャレンジです。前回の記事はこちらです。今回の方が前回よりも美味しいです
。そして、再びクリスピークリームも登場です
。美味しいモノは美味しいのです
« 週末の雨ランチ・・・。鶏の和風照り焼きプレート/ルッコラとドライトマトのスパゲッティ | トップページ | 禁酒デー♪金目鯛の煮付け/レンコンペペロンチーノ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 週末の雨ランチ・・・。鶏の和風照り焼きプレート/ルッコラとドライトマトのスパゲッティ | トップページ | 禁酒デー♪金目鯛の煮付け/レンコンペペロンチーノ »
お勉強、頑張っていらっしゃいますね(^^)
女性はお休みでも、何かとすることがあるので、
お勉強の時間を確保するだけでも大変ですね。
ムサカはなかなか手の込んだお料理なんですね。
オーブンで焼いていると、チーズのいい香りがしてきて、
出来上がるまでに、ワクワクするお料理ですね(^^)♪
野田琺瑯は、保存容器として使っていますが、
そう言えば直火もOKでしたよね。
私もオーブンでも活用してみたいです(^^)
投稿: ささみ | 2008年6月 2日 (月) 10:15
ささみさん、こんばんは♪
。
。
勉強はちっともはかどりませんでした…
まだやる気が全くしないのです。
というか、永遠にやる気がしないような気が…
ムサカ…そんなに手の込んだ料理では無いと思います。
薄切りにしたナスと炒めた挽肉ソースをミルフィーユみたいに重ねて焼くだけです。
ささみさんも野田琺瑯をお使いになっているのですね。
私は恥ずかしながら野田琺瑯の存在を最近知り、今更ながらはまっております。
投稿: ★ささみさんへ★ | 2008年6月 2日 (月) 21:17