« ComeBack!微笑みの国タイランド | トップページ | Juntan姉妹のお土産交換♪ »
タイ(特にサムイ島)と会社とのギャップがあまりにも激しすぎて、今週の仕事は非常に辛いものとなりました・・・。しかも、旦那さまにいたっては、急遽金曜日から大阪出張となり、今日もお仕事です。私はこれから実家にお土産を持って行きます~。 さて、今週はなんとなく和食が多かったような・・・。やっぱり日本人、和食が恋しくなってしまうものなのですね。そういえば、タイでは日本食とイタリアンがブームなようで、特に回転寿司のお店が目立ちました。 塩サバ、明太子(軽く炙ったもの)、キンピラ、山芋の千切り。
こんにちは。 やっぱり海外に行ったら日本食が恋しくなってしまいますよね。 やっぱり日本人は醤油文化ですから。 わたくしなんかは国内の出張でも二日目には自宅の味噌汁が無性に恋しくなってしまいますからね^^v
投稿: ぐるめ流。さすらい | 2008年9月13日 (土) 17:03
私は病院が恋しなったのかまた入院しちゃいました。 連休中はずっと実家なのかな? 私はずっと病院食です。
投稿: 裕美 | 2008年9月14日 (日) 03:12
旅から戻ると何故か和食が恋しくなる、そうですよね。 やっぱり自分が生まれ育った国の味が欲しくなるのが本能でしょう。 タイは日本食がブームなのですか?知りませんでした。 日本のペットボトルお茶(伊藤園とか?)がずいぶん出回って いるとTVで見ましたが、いかがでしたか?
投稿: こばゆ | 2008年9月14日 (日) 11:38
旅レポ続きがあったのですねー! シュノーケリング、たくさんのお魚に出会えましたね♪いいな~。 水中でも撮れるデジカメですか? 最近友達が買って沖縄のシュノーケリングした時の写真見せてもらってコレいいなーって思ってたんです。 バンコクもとっても楽しそう! 私もバンコク行った時、毎日タイマッサージで締めてました(笑) juntanさんはお美顔もされたんですね♪いかがでしたか? 海外の回転寿司って面白そうなネタがありそうですね。ちょっと興味ありマス^^
投稿: べるこ | 2008年9月14日 (日) 11:57
ハンバーガー出来ました
投稿: ロペス | 2008年9月14日 (日) 19:19
juntanさん、こんばんは。
楽しい旅行の後の仕事は辛いですよね・・・。 仕事を頑張ったから、楽しい旅行にも行けるって割り切らないとやってられませんよね(笑)
おばんざいのようなおかずで、プレミアムモルツっていいですね。 で、ビールの後は日本酒とか飲んで。あ~いいなぁ。
投稿: kent | 2008年9月14日 (日) 20:13
さすらいさん、こんにちは♪ そうですねー、やはり和食が恋しくなるものですね。 特に私の場合は納豆ご飯が…。 国内遠征でも恋しくなりますか??
投稿: ★さすらいさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:27
裕美さん、こんにちは♪ ブログがアップされないので、心配していたのですよ。 大丈夫でしょうか?? 大丈夫じゃないから、又入院なのですよね…。 落ち着いて、ゆっくりと、治してくださいね。 今はゆっくり、気にせずに、自分の事だけ考えて、ゆっくり、ゆっくり。
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:30
こばゆさん、こんにちは♪ タイでは日本食がブームのようでした。 フードコートみたいな所にも行きましたが、回転寿司に、日本食屋さん等々。 日本食屋さんには、トンカツもあるし、お寿司もあるし、蕎麦もあるし、と何でも屋さんになっていて、笑えました。 ペットボトルもありましたヨ。 意外に人気なのが、ワサビだそうです。 確かに粉ワサビの巨大な袋がどこのスーパーにもありました。
投稿: ★こばゆさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:32
べるこさん、こんにちは♪ デジカメは水中で撮れるものではなくて、専用のケースに入れて、撮影しました。 以前、水中で撮れるカメラを持っていたのですが、壊れました…。 2年前にフィジーに行ったときに壊れて大変な思い(その後に撮れなくなって)をしたので、今回はカバーで挑戦しました。 そのメーカーのではなくても入るケースなので、価格も安いし、これなら水が入ってこないと安心感もありましたヨ。 べるこさんはバンコクには行った事があるのですね? なかなか熱い街ですよね
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:38
ロペスさん、こんにちは♪ おおおおっー!!! ハンバーガーが出来上がったのですねー!!! 後ほど食べに行きたいと思います(爆)!!!
投稿: ★ロペスさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:39
kentさん、こんにちは♪ 今週は辛かったです…。 kentさんのおっしゃるとおり、切り替えを上手くしないとダメですね。 又、次の楽しい旅行のために、頑張って働こう!!! 手抜きな和食定食でございまする…。
投稿: ★kentさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:41
タイでエスニック料理を満喫すれば帰国後に食べたいものは和食、それもこのお料理はベストでしょうね・・・塩サバと炊きたてのご飯なんか、もうたまらないですよね。 きんぴらも山芋もたまらない一品です。 さっきまで車の掃除をしてたんですが、汗びっしょり、きんぴらをおつまみにビールをいただきたいです。
投稿: NOB | 2008年9月15日 (月) 11:04
NOBさん、こんばんは♪ 2つの記事にコメントどうもありがとうございます!!! 新米と塩サバの相性は抜群ですよね。 新米と秋刀魚の組み合わせも良いし。 タイでは海鮮をたくさん食べたのですが、魚よりもエビだったような気がして、日本に帰ったら妙に魚が食べたくなっていました。 車の掃除ですか…NOBさんはきっとピカピカに磨き上げるのでしょうね~。
投稿: ★NOBさんへ★ | 2008年9月16日 (火) 00:38
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。
やっぱり海外に行ったら日本食が恋しくなってしまいますよね。
やっぱり日本人は醤油文化ですから。
わたくしなんかは国内の出張でも二日目には自宅の味噌汁が無性に恋しくなってしまいますからね^^v
投稿: ぐるめ流。さすらい | 2008年9月13日 (土) 17:03
私は病院が恋しなったのかまた入院しちゃいました。
連休中はずっと実家なのかな?
私はずっと病院食です。
投稿: 裕美 | 2008年9月14日 (日) 03:12
旅から戻ると何故か和食が恋しくなる、そうですよね。
やっぱり自分が生まれ育った国の味が欲しくなるのが本能でしょう。
タイは日本食がブームなのですか?知りませんでした。
日本のペットボトルお茶(伊藤園とか?)がずいぶん出回って
いるとTVで見ましたが、いかがでしたか?
投稿: こばゆ | 2008年9月14日 (日) 11:38
旅レポ続きがあったのですねー!
シュノーケリング、たくさんのお魚に出会えましたね♪いいな~。
水中でも撮れるデジカメですか?
最近友達が買って沖縄のシュノーケリングした時の写真見せてもらってコレいいなーって思ってたんです。
バンコクもとっても楽しそう!
私もバンコク行った時、毎日タイマッサージで締めてました(笑)
juntanさんはお美顔もされたんですね♪いかがでしたか?
海外の回転寿司って面白そうなネタがありそうですね。ちょっと興味ありマス^^
投稿: べるこ | 2008年9月14日 (日) 11:57
ハンバーガー出来ました
投稿: ロペス | 2008年9月14日 (日) 19:19
juntanさん、こんばんは。
楽しい旅行の後の仕事は辛いですよね・・・。
仕事を頑張ったから、楽しい旅行にも行けるって割り切らないとやってられませんよね(笑)
おばんざいのようなおかずで、プレミアムモルツっていいですね。
で、ビールの後は日本酒とか飲んで。あ~いいなぁ。
投稿: kent | 2008年9月14日 (日) 20:13
さすらいさん、こんにちは♪
。
そうですねー、やはり和食が恋しくなるものですね。
特に私の場合は納豆ご飯が…
国内遠征でも恋しくなりますか??
投稿: ★さすらいさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:27
裕美さん、こんにちは♪
。
ブログがアップされないので、心配していたのですよ。
大丈夫でしょうか??
大丈夫じゃないから、又入院なのですよね…
落ち着いて、ゆっくりと、治してくださいね。
今はゆっくり、気にせずに、自分の事だけ考えて、ゆっくり、ゆっくり。
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:30
こばゆさん、こんにちは♪
。
。
。
タイでは日本食がブームのようでした。
フードコートみたいな所にも行きましたが、回転寿司に、日本食屋さん等々。
日本食屋さんには、トンカツもあるし、お寿司もあるし、蕎麦もあるし、と何でも屋さんになっていて、笑えました
ペットボトルもありましたヨ
意外に人気なのが、ワサビだそうです。
確かに粉ワサビの巨大な袋がどこのスーパーにもありました
投稿: ★こばゆさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:32
べるこさん、こんにちは♪
。
。
。
デジカメは水中で撮れるものではなくて、専用のケースに入れて、撮影しました
以前、水中で撮れるカメラを持っていたのですが、壊れました…
2年前にフィジーに行ったときに壊れて大変な思い(その後に撮れなくなって)をしたので、今回はカバーで挑戦しました。
そのメーカーのではなくても入るケースなので、価格も安いし、これなら水が入ってこないと安心感もありましたヨ
べるこさんはバンコクには行った事があるのですね?
なかなか熱い街ですよね
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:38
ロペスさん、こんにちは♪
おおおおっー!!!
ハンバーガーが出来上がったのですねー!!!
後ほど食べに行きたいと思います(爆)!!!
投稿: ★ロペスさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:39
kentさん、こんにちは♪
。
今週は辛かったです…。
kentさんのおっしゃるとおり、切り替えを上手くしないとダメですね。
又、次の楽しい旅行のために、頑張って働こう!!!
手抜きな和食定食でございまする…
投稿: ★kentさんへ★ | 2008年9月15日 (月) 09:41
タイでエスニック料理を満喫すれば帰国後に食べたいものは和食、それもこのお料理はベストでしょうね・・・塩サバと炊きたてのご飯なんか、もうたまらないですよね。
きんぴらも山芋もたまらない一品です。
さっきまで車の掃除をしてたんですが、汗びっしょり、きんぴらをおつまみにビールをいただきたいです。
投稿: NOB | 2008年9月15日 (月) 11:04
NOBさん、こんばんは♪
。
。
2つの記事にコメントどうもありがとうございます!!!
新米と塩サバの相性は抜群ですよね。
新米と秋刀魚の組み合わせも良いし
タイでは海鮮をたくさん食べたのですが、魚よりもエビだったような気がして、日本に帰ったら妙に魚が食べたくなっていました。
車の掃除ですか…NOBさんはきっとピカピカに磨き上げるのでしょうね~
投稿: ★NOBさんへ★ | 2008年9月16日 (火) 00:38