手作り餃子と自家製チャーシュー&茎ワカメ入りラーメン♪
« ウニの濃厚クリーム生パスタ♪ | トップページ | ビーフシチューとサフランライス♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ウニの濃厚クリーム生パスタ♪ | トップページ | ビーフシチューとサフランライス♪ »
« ウニの濃厚クリーム生パスタ♪ | トップページ | ビーフシチューとサフランライス♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こんばんは
はじめてコメントを書きます。
juntanさんの料理はどれも美味しそう
ほんとに驚きました。どうしてそんなにお料理上手になったのですか?
投稿: machi | 2008年10月14日 (火) 21:39
これは美しい仕上がりですね~!
とても美味しそうです。
焼き上がりも素晴らしいです。ビールと一緒にいただきたくなります・・・ラーメンが仕上げなんて、極上のお食事です!
しかもデザートに六花亭のバターサンドまだ・・・
雲丹のパスタも素晴らしいです。生パスタ、試したくなりました。
投稿: NOB | 2008年10月15日 (水) 05:54
綺麗に包まれていますねえ。一列だけでも食べたいよう~。
写真では60個以上あるみたいですね。
私もまだ、冷凍庫に手作り餃子が入ったままです。
投稿: 裕美 | 2008年10月15日 (水) 12:59
すごい数ですねぇ~! どれもキレイ!
juntanさんって几帳面な方なのでしょうね。
私も単純作業、すごく好きです♪
玉ねぎを気長に炒めたりホワイトソース用に小麦粉を
ひたすら炒めたり・・・
ようするにボォ~っとしてるのが得意?!
投稿: ゆず | 2008年10月16日 (木) 11:38
餃子おいしそうですねー!
しかも包み方が均一・・!さすがjuntanさん☆
自家製チャーシューの拉麺も美味しそう。
この組み合わせ、最強ですね!
旦那さまもノックアウトだったんではないでしょうか♪
投稿: nimo | 2008年10月16日 (木) 15:12
juntan先輩こんばんは

普段は携帯で拝見しています。今日は珍しくPCにむかっているのでコメントします
凄いですね〜!数も形も!さすがです
茎ワカメとラーメンって合いますよね
お気に入りのラーメン屋さんにはどのメニューにも必ず茎ワカメが入っています。
今度はおウチラーメンにも入れてみまーす
投稿: りんだ | 2008年10月16日 (木) 18:48
machiさん、初めましてこんばんは♪
。
。
。
私のブログに遊びに来てくださってどうもありがとうございます
しかもコメントまで、ホント嬉しいです
ブログをやっていると本当にコメントって嬉しいモノなのです。
料理はもともと食べるのが大好きなのが、作るきっかけになったのだと思います。
でもまだまだ時間もかかるし、レパートリーも少ないし、勉強する事がたくさんあります
お勧めのレシピなどがありましたら是非教えてくださいね♪
投稿: ★machiさんへ★ | 2008年10月16日 (木) 19:42
NOBさん、こんばんは♪
。
。
。
。
NOBさんだったら餃子の皮も手作りですよね、きっと
私は市販の皮を使って大量生産です
生パスタもNOBさんだったら手作りでしょうね、きっと
家で食べるラーメン&餃子って、ラーメン屋とはまた違った雰囲気で、結構好きなんです
投稿: ★NOBさんへ★ | 2008年10月16日 (木) 19:46
裕美さん、こんばんは♪
。
。
裕美さんといえば、餃子ですよね~!
あの裕美さん御用達の銀座の餃子にはかないませんが、手作り餃子です
えっ、60個もありますか…。
作りすぎですね…
ちなみに今日は二人で16個食べましたヨ
投稿: ★裕美さんへ★ | 2008年10月16日 (木) 20:27
ゆずさん、こんばんは♪
。
。
。
。
ゆずさんも単純作業がお好きですか…
地味な作業が結構好きなんですよね。
そういう仕事につけば良かったかなと思うこともたびたびあります
ホワイトソース作りもいいですね~
私の場合、火を使うモノはあまりにぼーっとし過ぎて焦げ付きそう…
多摩地区を満喫しているようですね??
投稿: ★ゆずさんへ★ | 2008年10月16日 (木) 20:33
nimoさん、こんばんは♪
。
。
。
。
餃子はnimoさんブログで見て以来、作りたくてウズウズしていたのですヨ
やっと念願が叶いました~
ラーメンに茎ワカメを入れるのって大好きなんです。
私の大好きな吉祥寺のラーメン屋さんである「一二三」では、茎ワカメがたっぷり入っているので、それからはまっています
nimoさんのイタリア旅行記楽しみにしています~
投稿: ★nimoさんへ★ | 2008年10月16日 (木) 20:36
りんだちゃん、こんばんは♪
。
お元気にしてますか~?
相変わらず元気に笑っているのだろうな~
ブログも見てくれてどうもありがとね!
りんだちゃんも茎ワカメ好きなのね?
普通のワカメじゃ物足りなくて、茎ワカメ入れちゃいました~。
歯応えがたまんないのよね~
投稿: ★りんだちゃんへ★ | 2008年10月16日 (木) 20:38
おっこんにちは!
い~っつも思いますが、惚れぼれしちゃうほどの包みだわ☆
しか~も、なんてウマそうな焼き具合♪
はぁ、アツアツをパリッと食感でガッツリいただきたいです!
アタシなんて、餃子日は餃子に尽きるってか餃子で果てる(爆)、ってな面倒臭がり屋さんなんですが、
なんともjuntanさんってば、、、ラーメン付きとは!!!
お店行く必要ナイっすね。まったく。
2人で16ケ!?!?!?
よく、そこで止められましたね!!!(驚)
アタシきっと間違いなく食いつくす。。。
投稿: こまき | 2008年10月17日 (金) 10:55
ああーマルセイのバターさんど!
ちょっと冷蔵庫で冷やして食べるのが好きです。
餃子の(波)がいいですね。
投稿: nami | 2008年10月17日 (金) 19:55
ひゃ~うまそ~

箸持っていきま~す
六花亭もいいな~
海胆スパもいいな~
投稿: ロペス | 2008年10月17日 (金) 22:50
こまきさん、こんにちは♪
。
。
。
。
。
餃子作りは久々でした
とっても楽しくて市販の皮2パック分を包みました
幸せのひとときでした
こまきさんがおっしゃるように、餃子のみの夕食にしようと思ったのですが、ついついラーメンも食べたくなってしまって…
餃子とラーメンのコラボには我慢ができませんでした
投稿: ★こまきさんへ★ | 2008年10月18日 (土) 09:50
namiちゃん、こんにちは♪
。
。
。
namiちゃんはそういえばマルセイバターサンドの大ファンだったよね
私も大好きです
六花亭にはいろいろなお菓子があるけれど、これが一番好きかな。
冷蔵庫で冷やすのも美味しいし、冷凍庫で凍らせるのも美味しいんだよね
今度皆で餃子パーティーとかやりたいね!!!
投稿: ★namiさんへ★ | 2008年10月18日 (土) 09:52
ロペスさん、こんにちは♪
。
。
ロペスさんも同じ日に確か餃子を作ってましたよね??
ロペスさんブログに遊びに行って驚きましたよ
ロペスさんは皮も手作りなのでしょうか??
ウニパスタ美味しいですヨ。
ソースにも混ぜて、最後にも乗せるという2種類の使い方でプチセレブ感たっぷりのウニパスタです
投稿: ★ロペスさんへ★ | 2008年10月18日 (土) 09:55
餃子16個って…
笑。

)
ダーリンどういう割合なのでしょうか
餃子大好きだけど、1皿食べきれないのが悩みなワタシ
(2個でイイんだよな
投稿: hime | 2008年10月18日 (土) 14:02
ラーメンに茎ワカメってすごい新鮮ですー☆
しょうゆラーメンでは定番トッピングなのでしょうか?
今度やってみたいです♪でも茎ワカメ‥どこで売ってるんだろ(??)
コンビニのおつまみコーナーなどでしか見たことないのですがそれでOKでしょうか?
白髪ネギというのがまた上品ですね~!
それからギョウザ!お見事な形と焼き加減★
おうちでこんなに綺麗に焼けるなんてすごい!
ヘタにお店の食べられなくなっちゃいそうですよ。
旦那サマは「うちのギョウザが一番」だとおっしゃっていませんか?
私いくつ包んでも全部バラバラ不揃いです。焼くのもヘタだし^^;
こういうところに性格が現れるのかもしれませんね(笑)
だってjuntanさんのはとっても綺麗だからw
投稿: べるこ | 2008年10月18日 (土) 16:33
himeさん、おはようございます♪
。
。
餃子2個でいいんですか~
私は最低5個は食べたい方ですね!
16個の内訳は8個ずつですけど…
ただし言い訳がましいのですが、この餃子は写真では分からないかも知れませんが、小さめです
小さい皮で作っているので!
投稿: ★himeさんへ★ | 2008年10月19日 (日) 07:00
べるこさん、おはようございます♪
。
。
。
。
茎わかめって新鮮ですか??
またまたべるこさんと我が家の食文化の違いが出てしまいましたね…
茎わかめは歯ごたえがいい海藻なので大好きです
東京のラーメンにはトッピングとして入っているお店もあるんですヨ。
醤油ラーメンと茎わかめが合います
トンコツスープには合わないかもです…
食感はきくらげみたいな感じです。
餃子…今日はたまたま綺麗に焼けました
いつもは大抵焦がします…
投稿: ★べるこさんへ★ | 2008年10月19日 (日) 07:05