2008想い出特集♪
今年も終わりですね。今年1年間を振り返り、想い出に残る瞬間をCMにしてみました
。まずは、現在、政情不安のタイのリゾート地であるサムイ島。夏に訪れて以来、いつか再訪したいという想いが日に日に強くなっています
。次に、京都旅行記です。紅葉と味覚の旅だったのですが、CMは味覚中心です・・・
。
来年も美味しい想い出がたくさんの年でありますように。
« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »
今年も終わりですね。今年1年間を振り返り、想い出に残る瞬間をCMにしてみました
。まずは、現在、政情不安のタイのリゾート地であるサムイ島。夏に訪れて以来、いつか再訪したいという想いが日に日に強くなっています
。次に、京都旅行記です。紅葉と味覚の旅だったのですが、CMは味覚中心です・・・
。
来年も美味しい想い出がたくさんの年でありますように。
今年もJuntanDiningを応援してくださって(?)どうもありがとうございました。ブログのコメント等を通して、随分と勇気づけられることも多く、いつの間にかとても大切な居場所になっていたような気がします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
久々に大好きな街である国立を旦那さまと散策していると、新しいお店を発見。昨日もロールケーキ屋さんを発見したし、あと2日で今年も終わるこの頃、なんだかいい感じ~
。これから、不況もますます深刻化すると思われますが、新しいお店には頑張ってもらいたいですね
。
今日発見したお店はTRATTORIA PIZZERIA Pizzettoという薪窯ナポリピッツアとイタリア料理の店。ピッツァの名店である永福町のラ·ピッコラ·ターヴォラ出身の方が独立して作ったお店だそうです。実は昨日もピッツアを食べた私ですが、美味しそうな予感がしたので、突撃です
。
定番のマルゲリータはモチモチです。
TRATTORIA PIZZERIA Pizzetto
(ピッツエット)
国立市中1丁目10-30石川ビル1F
TEL:042-576-3224
火曜定休
今日は、母親と妹と一年振り返るべく、ランチ忘年会を決行。愛するスーパーであるfukushimaya系列のピッツェリアZONAVOCEで、サラダ&ピッツア&パスタ(画像なし。話に夢中で取り忘れ・・・
)を食べ、〆にロールケーキ
。
そして、新しい発見です。fukushimaya系列の花屋さん(ザインフラワー)とスーパー(ファンタス)の間に、ロールケーキ専門店が新しくOPENしてました
。帰りに買おうと思いましたが、ZONAVOCEで食べたものと同じ気がしたので、次回買おうと思います
。このロールケーキ屋さんもfukushimaya系なのであろうか・・・。
ここのところ私の頭を悩ませていた会社の昇格試験。昨日、無事に終わりました(来年1月に面接試験が残っていますが・・・)。終わったのは嬉しいのですが、結果は惨敗・・・
。もっと勉強すれば良かったなと反省です
。今回の試験に向けてはいまいち集中できず、ギックリ腰のせいもあったのかな・・・。とりあえず、また来年頑張ろうと思います
。人生無駄なし
。
久々に今夜はゆっくりとした気分で食事ができます。ちなみに、旦那さまは昨日も今日もお仕事です。今夜は7時頃には帰ってくるというので、お料理作って待っていようと思います
。
やっとクリスマスツリーを飾りました。クリスマスって、昔から大好きです
。
後ろの本棚は気にしないでください・・・。
以前から気になっていた料理があります。それはキッコーマンのマンジョウ本みりんのCMでおなじみの豚の角煮。「おいしい豚の角煮の作り方。 特選丸大豆醤油とマンジョウ本みりん1:1。それだけ」というあのCMです。しょうゆ1、マンジョウ本みりん1という味付けで大丈夫なのかという実験も含めて、早速作ってみることに
。
もの凄く濃厚な豚角煮が出来上がってしまいました・・・。
もう少し醤油が少なめでもいいかも・・・。
でも、芋焼酎との相性はグーッでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント