« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »
昨日から、とうとう始まってしまいました花粉症。ここ数年はあまりひどくはなかったのですが、今年は嫌な予感が・・・
。職場でも花粉症の話題が多いこの頃です。花粉症の時期はイライラせずにじっくりと過ごすことにしましょう
。
本日夕食は牡蠣づくし。まずは大成功の牡蠣ご飯
。牡蠣ご飯は、牡蠣が縮まないように先に煮て煮汁のみを使って、後から牡蠣を合わせるレシピが多いのですが、私は最初から炊飯器に牡蠣を投入
。ご飯2カップに対して、醤油大さじ2、酒大さじ5、塩小さじ1、昆布1枚を入れて、水を適量入れ、牡蠣を乗せて、生姜千切り少々を入れて、スイッチ
。炊けたら、刻んだ菜の花を入れて、出来上がり
。それから、恒例の牡蠣オイル漬け、カレイの煮付け、菜の花入りポテトサラダ、お吸い物。大満足の夕飯でした
。
バレンタインは意識してないと1つ前の記事に書きましたが、なんとなくフレンチに行ってみることに。午前中に電話をしたら、カウンター席なら空いているということで、即予約
。ということで、いざ多摩フレンチ、French SAKU*LAへ
。デザートは、予想どおりに甘い~チョコレートでした
。
チョコレートのデザート。
焼きバナナとキャラメルアイスが乗っています
今日はとても風の強い日です。花粉も多く飛んでそうな気がします
。ここ数年、私の花粉症はあまりひどくないのですが、今年は心配です
。久々に旦那さまと一緒に外食です。二人とも外食は多いのですが、二人一緒は少ないのです。色々お店を悩んだ結果、フォレストイン昭和館に決定
。
一番美味しかったのが、カニ爪。
熱々で美味しいーーー。
フォレストイン昭和館
昭島市昭和の森
TEL:042-542-1234
今日は人間ドックに行ってきました。昨年、採血の途中で気を失ったので、前日からドキドキ・・・
(昨年の記事はコチラ)。こういう精神的のものが余計によくないことは分かりつつもやっぱり緊張・・・
。さらに婦人科健診も嫌だなあ・・・
。さて、気合いを入れて行ってみると、採血も問題なし(ただし、横になってやった
)、婦人科健診もなんとかクリア
、終わってホッとしました
。詳細な結果は後日ですが、とりあえず大きな問題はないみたいで安心
。
本日夕食はビーフシチュー&サフランライス。煮込み料理が作りたくなって、帰りに牛スネ肉を購入。ル・クルーゼでコトコト煮ながら、読書して、たまにトイレに駆け込んで。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント