« ひとりご飯♪菜の花とアサリのパスタ | トップページ | 上品な中華ランチ♪フォレストイン昭和館 »
金曜の夜、週の中で一番大好きな時間です。お酒を飲みながら、おつまみを食べて、楽しみます。牡蠣のオイル漬け、豚バラのアスパラ巻き、きんぴら。明日は高校友人と会う予定です。友達の出産祝いを選びに行く予定です。
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします
juntanさんご無沙汰しておりましたっ!! インフルエンザ~(汗)大変でしたね☆私はかかったことないのですが、職場のおじさんがかかって本当しんどかったと聞きました。ご夫婦とも治ったということで本当よかったです!旦那さまの風邪も早くよくなるといいですね。 インフル新型が次々登場してるのでこんな新製品のニュースは要らないですね><
牡蠣のオイル漬け、juntanさんのところで拝見するたび気になっております。ぷっくりしていて新鮮でとてもいい牡蠣をお使いなんだろうなぁ。生のままオイルに漬け込むのでしょうか?
投稿: べるこ | 2009年2月 7日 (土) 14:56
juntanこんばんは~! ビーフシチュー、相変わらず美味しそうだったわ! 家は、ビーフシチュー事件という物があって以来、ビーフシチューが食卓に上がったことがないの・・・ どんな事件かって^^? 私が妊娠中、洗い物の数を減らしたくてライスの横にビーフシチューを添えて出したの・・・ そしたら、こんなのは邪道だ!と主人に言われカッチーン!!ときちゃって・・・ヽ( )`ε´( )ノ それ以来、ビーフシチューは一切作らない!と決めたの! 私は、食べたくなるとお外で食べてます。^^; (笑) バター醤油味のパスタ* 私も時々むしょうに食べたくなるな~! カロリー高いけど、美味いよね! ^^ 牡蠣ですか~。 私は苦手でして・・・ 豚バラのアスパラ*って美味しそう! 家はいつもベーコンなの・・・ 今度豚バラで作ってみるわ~♪ (´▽`)/
投稿: yume | 2009年2月 7日 (土) 22:32
べるこさん、こんにちは♪ なんだかお久しぶりですねー お元気でしたか?? インフルエンザ…大変な病気でしたヨ。 私も今回が初だったのですが、超ビックリ!!!! 旦那の風邪の心配までありがとうございます。 べるこさんが心配してくれたおかげで、すっかり元気みたいです。 牡蠣のオイル漬け…凄く簡単なのです。 レシピを紹介します 1.牡蠣を洗い、水気を取っておく 2.フライパンに油をひかずに、牡蠣を並べて焼く(2分くらい) 3.牡蠣から水分が出てきたら、オイスターソースを少々加え、蓋をして、弱火で3分ほど蒸し焼きにする 4.煮沸消毒した瓶などに、ニンニク薄切り、唐辛子、オリーブオイルを入れて、3の牡蠣を漬ける(牡蠣が冷めてから) 5.冷蔵庫で冷やして、できあがり ※3時間くらい冷やしただけでも美味しいし、2日くらい経っても美味しい。我が家のお酒のおつまみです。
投稿: ★べるこさんへ★ | 2009年2月 8日 (日) 09:26
yumeちゃん、こんにちは♪ ビーフシチュー事件…かなり深刻な事件ですね。 yumeちゃんが二度と作らないと決めたって、相当なことですよね。 旦那さんはその時に謝ったのですか?? 私も1日目は別々のお皿だけど、翌日に食べるときなんかはご飯の上に乗せたり、ドリアみたいにして食べるのですけど、それもやっぱり邪道って言われちゃうかな…。 豚バラアスパラ…私もよくベーコンで作るのですけど、豚バラも美味しいですよ。 どちらも捨てがたいので、気分で作っています。
投稿: ★yumeちゃんへ★ | 2009年2月 8日 (日) 09:31
この記事へのコメントは終了しました。
juntanさんご無沙汰しておりましたっ!!
インフルエンザ~(汗)大変でしたね☆私はかかったことないのですが、職場のおじさんがかかって本当しんどかったと聞きました。ご夫婦とも治ったということで本当よかったです!旦那さまの風邪も早くよくなるといいですね。
インフル新型が次々登場してるのでこんな新製品のニュースは要らないですね><
牡蠣のオイル漬け、juntanさんのところで拝見するたび気になっております。ぷっくりしていて新鮮でとてもいい牡蠣をお使いなんだろうなぁ。生のままオイルに漬け込むのでしょうか?
投稿: べるこ | 2009年2月 7日 (土) 14:56
juntanこんばんは~!
ビーフシチュー、相変わらず美味しそうだったわ!
家は、ビーフシチュー事件という物があって以来、ビーフシチューが食卓に上がったことがないの・・・
どんな事件かって^^?
私が妊娠中、洗い物の数を減らしたくてライスの横にビーフシチューを添えて出したの・・・
そしたら、こんなのは邪道だ!と主人に言われカッチーン!!ときちゃって・・・ヽ( )`ε´( )ノ
それ以来、ビーフシチューは一切作らない!と決めたの!
私は、食べたくなるとお外で食べてます。^^; (笑)
バター醤油味のパスタ*
私も時々むしょうに食べたくなるな~!
カロリー高いけど、美味いよね! ^^
牡蠣ですか~。
私は苦手でして・・・
豚バラのアスパラ*って美味しそう!
家はいつもベーコンなの・・・
今度豚バラで作ってみるわ~♪ (´▽`)/
投稿: yume | 2009年2月 7日 (土) 22:32
べるこさん、こんにちは♪
。
。
なんだかお久しぶりですねー
お元気でしたか??
インフルエンザ…大変な病気でしたヨ。
私も今回が初だったのですが、超ビックリ!!!!
旦那の風邪の心配までありがとうございます。
べるこさんが心配してくれたおかげで、すっかり元気みたいです
牡蠣のオイル漬け…凄く簡単なのです
レシピを紹介します
1.牡蠣を洗い、水気を取っておく
2.フライパンに油をひかずに、牡蠣を並べて焼く(2分くらい)
3.牡蠣から水分が出てきたら、オイスターソースを少々加え、蓋をして、弱火で3分ほど蒸し焼きにする
4.煮沸消毒した瓶などに、ニンニク薄切り、唐辛子、オリーブオイルを入れて、3の牡蠣を漬ける(牡蠣が冷めてから)
5.冷蔵庫で冷やして、できあがり
※3時間くらい冷やしただけでも美味しいし、2日くらい経っても美味しい。我が家のお酒のおつまみです。
投稿: ★べるこさんへ★ | 2009年2月 8日 (日) 09:26
yumeちゃん、こんにちは♪
。
。
。
。
ビーフシチュー事件…かなり深刻な事件ですね
yumeちゃんが二度と作らないと決めたって、相当なことですよね。
旦那さんはその時に謝ったのですか??
私も1日目は別々のお皿だけど、翌日に食べるときなんかはご飯の上に乗せたり、ドリアみたいにして食べるのですけど、それもやっぱり邪道って言われちゃうかな…
豚バラアスパラ…私もよくベーコンで作るのですけど、豚バラも美味しいですよ
どちらも捨てがたいので、気分で作っています
投稿: ★yumeちゃんへ★ | 2009年2月 8日 (日) 09:31