カツオの和風カルパッチョ レモンソース風味♪
レシプブログのサンキスト(R)レモンレシピモニターに参加中です。一昨日、レモンが届き、これからレモン料理に挑戦しなければなりません
。まずは、カツオのカルパッチョ レモンソースです。サッパリとしていて白ワインと合います
。レシピが簡単すぎかしら??
カツオのカルパッチョ レモンソース
(材料)カツオ刺身用、貝割れ大根1パック、ミョウガ2ヶ、大葉3枚、レモン1/2個、オリーブオイル大さじ2、わさび大さじ1、ナンプラー大さじ1、塩少々
(作り方)
1.カツオを薄切りにして、お皿に並べる。塩少々、オリーブオイル大さじ1を垂らし、ラップをして冷蔵庫で冷やしておく。
2.レモンソースを作る。レモン汁大さじ1、オリーブオイル大さじ1、わさび大さじ1、ナンプラー大さじ1をよくかき混ぜておく。
3.1のカツオの上に、カットした貝割れ、ミョウガ、大葉を乗せ、レモンソースをかけていただきます。
« ホワイトデーはタコ焼きで♪ | トップページ | 「洋&エスニック」 豚肉のアスパラ巻き レモン添え♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
もう参ったなあ~
お早うございます。juntanさんのレシピ見てると、どれもこれも美味しいものばかり・・・グルメのオンパレードですね。
今日は私の○○才の誕生日なんです。
夕方から外食がてら、近くの温泉に行ってまいります。
誕生日に温泉に行くと、超豪華な誕生プレゼントがいただけます。
10枚綴りの入浴券と、そのほかがゲットできます
投稿: peco | 2009年3月16日 (月) 09:37
美しい春らしい一品ですね♪
レモンとナンプラーはよく合わせるけれど
そこにわさびですかぁ?! さすがですねぇ~
これ、即、頂きです☆
ナンプラーを切らしているのにいつも買うのを忘れ、
このところヌクマムで代用している私ですぅ~
投稿: ゆず | 2009年3月16日 (月) 16:35
juntanさん、こんばんは。
マグロじゃなくカツオって言うのがいいですね!
まさにキリリと冷やした白ワインに合いそうです。
でも、あんまりカツオの刺身って売っていなくて
ほとんどたたきなんですよね・・・。
あぁ~カツオの刺身が食べたくなってきました。
投稿: kent | 2009年3月16日 (月) 19:42
pecoさん、こんばんは♪
。
いやいや手抜き料理の数々でございます
仕事から帰ってきてから、急いで作るので、ついつい手の込んだモノは作れませんね。
お誕生日おめでとうございます
pecoさんみたいに、年齢を重ねられたらいいだろうなあといつも思っていますよ。
投稿: ★pecoさんへ★ | 2009年3月16日 (月) 22:53
ゆずさん、こんばんは♪
。
。
。
わさびが意外でしたか??
先日、オリーブオイル、わさび、塩を混ぜたモノを、マグロと合わせたら、とっても美味しくて
今日はその調味料を思い出し、わさびを入れちゃいましたヨ
ヌクマムがあるなんて、さすがゆずさんだわ
ナンプラーと同じですよね??
投稿: ★ゆずさんへ★ | 2009年3月16日 (月) 22:56
kentさん、こんばんは♪
。
鰹の刺身・・・あんまり売っていないですか??
関東地方では結構売っているかも
昨日も刺身用の鰹ばかりでしたよ。
マグロも美味しいけど、鰹のさっぱりとしたところも最高ですよね。
香味野菜と合いますしね
投稿: ★kentさんへ★ | 2009年3月16日 (月) 22:58