スパークリングワインREYMOSは美味でございます♪その2
スパークリングワインに合う料理PART2。やっぱりシーフードかなと思い、ホタテをセレクトしました。最近購入したペニンシュラホテルXO醤を使用しました。このXO醤はホント優れもので、中華やエスニック系の味がピタッと決まります
。ということで、2品目は
ホタテとアスパラのXO醤炒め
です。
レシピ
(材料)ホタテ8個、アスパラ1束、ズッキーニ1/2本、XO醤大さじ1、塩・こしょう、酒大さじ1、水大さじ1、醤油小さじ1、ニンニク薄切り1個分
1.ホタテに小麦粉をまぶしておく。アスパラを下茹でしておく。ズッキーニをカット。
2.XO醤、酒、醤油、水を混ぜておく。
3.フライパンにサラダ油をひき、ニンニクを弱火で炒める。香りが出てきたら、ホタテを入れて、焼き目を付ける。ズッキーニ、アスパラも入れて、炒める。
4.火が通ったら、2のタレを入れ、具材と絡ませるようにして炒めて、できあがり。
ペニンシュラXO醤を使いましたが、シンプルに塩・こしょうで炒めるだけでも美味しいと思います。やっぱりこのワインはシーフードと合いますよ
。お肉だったらチキンのグリルとかカツレツとか味付けがシンプルなものが合うような気がしました
。
ちょっと高値ですが、少しずつ使うので損ではないと思います。私はホテルHPのオンラインショップで購入いたしました。
« スパークリングワインREYMOSは美味でございます♪その1 | トップページ | ブロッコリーソーススパゲッティ♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« スパークリングワインREYMOSは美味でございます♪その1 | トップページ | ブロッコリーソーススパゲッティ♪ »
juntanさん、こんにちは。
先日、シーフード風のピザを食べました。
チーズに溶け込んだホタテ、海老、烏賊や生ハムが
美味しくいただけました。
いつもいつも、juntanさんの旦那想いのレシピが、鼻唄まじりで
聞こえてきそうです(o^-^o)
投稿: peco | 2009年6月29日 (月) 11:34
pecoさん、こんばんは♪
。
夏はお肉よりも魚介類が恋しくなりますね
冷えたスパークリングワインと魚介、最高ですね♪
シーフードピッツァ…美味しそうーーーーー!!!
ピッツアはカリカリタイプの生地かしら?
もっちりタイプかしら?
投稿: ★pecoさんへ★ | 2009年7月 6日 (月) 22:19