ガトーフェスタ・ハラダ♪
職場の方にガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワ ホワイトショコラをいただきました。これってば、知らなかったのですが限定ものなのですね
。ちょっと感動です
。ホワイトチョコの甘みとラスクが合うこと、合うこと
。大変美味しゅうございました
。職場の方とは色々な話をしますが、スイーツの話で盛り上がることが多いのです
。次回もよろしくお願いしま~す
。
« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »
職場の方にガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワ ホワイトショコラをいただきました。これってば、知らなかったのですが限定ものなのですね
。ちょっと感動です
。ホワイトチョコの甘みとラスクが合うこと、合うこと
。大変美味しゅうございました
。職場の方とは色々な話をしますが、スイーツの話で盛り上がることが多いのです
。次回もよろしくお願いしま~す
。
お肉好きで有名な寺門ジモン氏が出ているテレビを先日見て以来、我が家は焼き肉食べたいモードでした
。旦那さまが見つけたオシャレな焼き肉屋さんに行ってきました。立川にある
厳選和牛焼肉松剛
へ。お店に入ると壁には野球選手のサインがいっぱい
。昨日は巨人の阿部選手が来店したらしい・・・
なんだか期待しちゃいます
。
極厚のロース芯という部位。凄く美味しかったですヨ
。
アフタヌーンティーを優雅に楽しんでいると、珍しく旦那さまからメールがキタ。「新宿伊勢丹地下に売っている口福コロッケを買ってきてほしい」という内容のメールでした。なんだかよく分からないまま、お友達にも付き合ってもらい、新宿伊勢丹へ向かいました
。結構人気商品らしく、お一人様2パックまでとの制限あり。徐々に期待感が
。家に着き、早速夕食用に揚げました
。
パン粉が物凄い量で、コロッケの形が見えません・・・。6個入りで750円。
以前一緒に働いていたお友達と優雅にアフタヌーンティーへ。そのお友達とは最近ホテルレストランにはまっています
。といっても、まだ2回目ですけど・・・
。前回はホテルニューオータニでした。今回のホテルは新宿にあるパークハイアット東京
。41階のピークラウンジからの眺めは最高
。大人の女のためにある空間でございます
。時間がゆっくり流れ、じっくりとお話しすることができます。お友達との会話も弾み、とても癒されるひとときでした
。○○ちゃん、話をたくさん聞いてくれてありがとう
。
見事な3段トレー。(トレーじゃなくて、なんて名前だろう・・・
)
丁寧に作ってある一品一品は本当に美味しいです。
この他に、フィンガーフードを持ってきてくれます。(食べ放題)。
また、こだわりの紅茶等も飲み放題。飲み物のことを考えると、このアフタヌーンティーセットの
は決して高くないと思います。
ラーメンは大好きです。好きなラーメンの種類は吉祥寺の一二三みたいな超あっさり系、もしくはトンコツ系かな??でも、無性に味噌ラーメンが食べたくなるときがあるんです
。チェーン店ですが、結構好みの味噌ラーメンがあるんです。それは、ラーメン花月嵐の
黄金の味噌ラーメン
です。かなり味が濃いのですが、たっぷりのもやしと味噌のコクがたまりません
。
麺が太めでもっちりしているのも好みです。
GWも終わり、普通の生活が始まりました・・・。今宵は、よく冷えた辛口スパークリングワインを飲むことにしたので、それに合うおつまみを作りました
。簡単に作れるがモットーの2品、ガーリック空豆、生ハムのリエット。ダラダラと飲んでましたヨ・・・
。
今が旬の空豆。オリーブオイルで炒めて、塩&胡椒。ホクホクしていて美味しいーーー。
GWがもうすぐ終わってしまうので、パァーッと夜遊びに出掛けましたヨ。珍しく新宿まで車で行きましたヨ
。なぜか行きも帰りも私の運転で・・・
。新車なので運転したいこの頃でもあるのですが・・・
。この日はとても気温が高かったので、なんだかタイ料理が食べたくなりました
。結構有名なお店、小田急ハルク裏にあるタイ料理ピッチファーへ
。
夜の新宿が好きなんだな。歩道橋の上から新宿大ガードを撮りました。
GWに何か美味しいものを食べに行こうと旦那さまと以前から相談しておりました
。なかなか二人の意見が一致せず・・・
。旦那さまは京料理とか天ぷらがイイとか・・・
。私は韓国料理とかインド料理がイイとか・・・
。そんな二人が珍しく一致したのが、このお店なのです
。新宿御苑にある中華料理
礼華
です。ずっと前に一度行ったきりでしたが、その実力は恐るべし
。私は今まで食べた中華の中で一番美味しいと思います
。Juntan夫婦の味覚にとてもマッチします
。
ますは前菜からです。冷製クラゲ、チャーシュー、蒸し鶏。定番のものばかりですが、とても丁寧に味付けされています
。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント