京都グルメ旅♪ 祇園にしかわ
京都初日の夕食は、とっても楽しみにしていた祇園にしかわ
です。高台寺近くの下河原通り沿いにある京料理のお店です。ちなみに、昨年もお邪魔していま~す。料理長はとってもカッコ良く、ユーモアあって、優しくて、誠実さがにじみ出ていて、料理に対する真剣さも素敵で、かなりJuntan好みでございます
。
では、西川料理長の華麗なる料理をご覧ください。人気店のために予約が大変取りづらく、最初はランチで伺う予定でした。何日か前に急遽キャンセルが出たという連絡を西川料理長からいただき、もちろんディナーに変更しましたよ
。
木製の看板がとっても渋いです。この奥を進むと、お店があります。
3品盛です。フグのぶつ切りポン酢、柿の白和え、いくら醤油漬け。幸せでございます
。
白子とアワビのお椀。すっきりとしたおだしに、珍味がとってもよく合います
。京料理のお椀をいただくと心が洗われるような、落ち着く感じがします
。
お刺身盛り合わせ。もの凄いボリュームです。マグロの小さいのらしい?名前忘れた・・・。シビマグロ??
繊細な盛りつけが続きます。鯖寿司、穴子寿司。西川料理長は寿司にはまっていると聞きます。自家製からすみも美味しいです。
ジャジャーン。出ました、グジ(甘鯛)のカブラ蒸し。これをいただくと優しい気持ちになるのです
。
ジャジャーン第二弾。焼きガニです。焼くことによって、甘みが増しますね。
栗ご飯。シンプルな味付けで、こんなにホクホクの栗ご飯が・・・。美味しいです。そして、勉強になります。
デザートも手抜きすることなく、こんなに見事に。
満足度の高い料理でございました。京都には年に1回か2回しか訪れることができませんが、こんなに素敵なお店を見つけられたことはホントにラッキーであると思っています。早い時期に再訪したいなと思います
« 京都グルメ旅♪ 高台寺ライトアップ紅葉 | トップページ | 京都グルメ旅♪ イノダコーヒー本店 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
juntanさん、こんばんは☆



京都旅日記楽しく読ませていただいています
本当に素敵なお店ですね!!
美味しさはもちろんですけど、そのお店の空間、雰囲気・・全てがjuntanさんご夫婦と合うんでしょうね
なかなかそんなお店には出会えないので、とっても羨ましいです
それにしても、本当に京料理って美しいですね
投稿: nimo | 2010年12月15日 (水) 21:04
nimoさん、こんばんは♪
。
。
いつもブログを読んでくださってありがとうございます
京都…ここ最近はまっています。
祇園にしかわ…とっても素敵なお店です。
ミシュラン京都でも一つ星☆に輝いています
いつかnimoさんと大人の京都を旅してみたいですね
投稿: ★nimoさんへ★ | 2010年12月15日 (水) 23:05