帝国ホテルのアフタヌーンティー♪
昨日は友人と一緒に帝国ホテルのアフタヌーンティーを楽しんできました。新しくてスタイリッシュなホテルももちろん素敵ですが、古き良きを存分に生かした落ち着いたホテルもとっても魅力ありますね
。帝国ホテルには初めて訪れましたが、日本の文化と伝統を感じさせるホテルであり、ちょっと緊張します。とっても素敵なホテルでございました
。
さて、私達が行ったのは17階のインペリアルラウンジアクア。1階のロビーラウンジにもアフタヌーンティーがあるみたいですが、やっぱり高層階の17階の方がいいなと思い、予約しましたヨ。
昼12時から夕方4時半くらいまで、かなりゆっくりしてしまいました。モヤモヤってしていることを友人に話すことで、現状は変わらないけれどスッキリすることって多いです
。友人が抱えている悩みも、私なりに精一杯聞きました。ホント、友達って大切ですね
。次はペニンシュラホテルのアフタヌーンティーと旅行に行きたいねって、話しましたヨ
。
窓際の席でした。高層ビルを眺めながらの優雅なアフタヌーンティー。飲み物は飲み放題です。写真に写っているのは友人が頼んだトリプルティー。グレープフルーツやザクロが入っているようです。その後に紅茶、コーヒー、ハーブティーとたくさん飲みました。やっぱり3段トレイがくると、顔がにやけてしまいます
。
最上段はスイーツ。イチゴのショートケーキ、なめらかプリン、マカロン、チョコレート2種。イチゴのショートケーキのイチゴが凄く美味しかったです。
中間段はスコーンとオレンジピールが練り込んであるパン。スコーンは温かかったのですが、私は最後の方に食べたので冷めてしまった・・・。何をやっているんだ、Juntan。オーソドックスなスコーンでしたがふっくらとしていてとても美味しいです。
最下段はなんだか賑やかです。キッシュ&サンドイッチ。帝国ホテルオリジナルのサンドイッチはとっても美味しいです。
自称アフタヌーンティー調査員として・・・感じたことは、他のホテルのアフタヌーンティーよりも量が若干少なめかなと・・・。隣の席との空間が広いので、込み入った話もできるのでその点は評価大です。味はなかなか良い。
有楽町駅まで歩く途中に、ペニンシュラホテルに寄って、焼き菓子とXOジャン購入。このXOジャンは炒め物にちょこっと入れるだけで、100倍美味しくなります
。
« 作るのが楽しいカフェ飯風♪ | トップページ | カキフライ定食♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
juntanさん、こんにちは★

行ってみたいですっ!
アフタヌーンティー調査楽しく読ませて頂きました
帝国ホテルって最近のホテルより建物も少し地味な感じですが、品があって、本当にいいホテルですよね。
アフタヌーンティーは未体験ですが、夜のインペリアラウンジのBARはよく夫と行きましたョ
昼間もいいですね
ペニンシュラの調査も楽しみにしています
投稿: nimo | 2011年1月17日 (月) 11:56
nimoさん、こんばんは♪
。

nimoさんは夜ですか
夜のインペリアルラウンジってのは素敵ですね~
大人のデートって感じですね
さすがnimo夫妻ですね
帝国ホテルはやはり日本を代表するホテルだなって、思いましたヨ
。
投稿: ★nimoさんへ★ | 2011年1月17日 (月) 23:37