« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »
渋・湯田中温泉郷。かなり鄙びた温泉地ですが、ゆっくり温泉に浸かってリラックスしましたヨ
。今回選んだお宿は、あぶらや燈千
。私Juntanが旅行の直前まで悩みに悩んだ宿です。女将さんをはじめ、スタッフの方々がとっても頑張っていて好感持てる宿でしたよ。大浴場も24時間入れるところが嬉しいし、お食事処も23ヵ所あり個室で食べられるのが嬉しいです。旦那さまも気に入ってくれました
。
露天風呂付きのお部屋でした。眺めは簿妙ですが、とっても気持ちの良いお湯でした。湯田中温泉のお湯はかなり好みかも
。
伊勢旅行もまだまとめていないのに・・・。忘れないうちに信州の旅をブログアップです。今回の旅行は突然決めたので、行ってみたい宿はどこもすでに満室・・・
。というわけで、ややマイナーな湯田中温泉に行って参りました
。昔(スキーによく行っていた頃)は、志賀高原や野沢温泉によく行っていたな・・・としみじみと想い出に浸りながら
。
まずは善光寺参りからスタートです。朱印帳も忘れずに持って行きましたよ
。
旦那さまは初めての善光寺参りです。真っ暗闇のお戒壇巡りもしましたよ
秋の三連休ですね。台風も去り、天気も秋晴れなのかなって思いましたが、曇ってますね・・・
。これから信州の湯田中温泉に旦那さまと行ってきます
。旦那さまとの温泉旅行は超久しぶりで~す
。でわわ、また帰ってきたらブログで報告いたします
。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント